講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA107 | 実生産に向けたヒトiPS細胞の凍結プロセス設計
| Regenerative medicine Numerical simulation Multiobjective process design
| 6-b | 1166 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA110 | 原薬合成におけるバッチ・連続生産のモデル化とプロセス評価
| Pharmaceuticals Continuous manufacturing Reactor
| 6-b | 1207 |
第 1 日 13:40~ 14:00 | G115 | 連続生産を考慮したモノクローナル抗体製造プロセスのシミュレーションと評価
| Biopharmaceuticals Process simulation CHO cells
| 7-e | 1470 |
第 2 日 9:00~ 9:20 | I201 | 連続生産を考慮した固形製剤製造プロセスの経済性評価
| Pharmaceuticals Continuous manufacturing Decision-making
| 6-b | 1176 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB214 | S-アデノシルメチオニン再生経路の構築とメチル化化合物生産への応用
| S-adenosylmethionine methylase methanol dehydrogenase
| 7-a | 200 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB218 | グリセロール添加による遺伝子組換えシアノバクテリアを用いた1,3-プロパンジオール生産の効率化
| cyanobacteria 1,3-propanediol air-lift bioreactor
| 7-a | 957 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB220 | 大腸菌による物質生産への光駆動ATP再生の利用に向けて
| rhodopsin E.coli production
| 7-a | 994 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB223 | TSKgel® FcR-IIIA-NPRを用いた抗体培養生産時における抗体糖鎖構造の簡易モニタリング
| Fc receptor Antibody glycan structure Quick monitoring
| 7-a | 40 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB226 | 大腸菌による活性型トランスグルタミナーゼ融合タンパク質の直接生産
| Transglutaminase Escherichia coli Fusion protein
| 7-a | 1225 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB227 | 組換え大腸菌を用いたTandem scFvの効率的生産
| E. coli tandem scFv Fed-Batch culture
| 7-a | 1189 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB270 | シュードモナス属細菌を用いたリポペプチド型バイオサーファクタントの生産
| biosurfactant cyclic lipopeptide Arthrofactin
| 7-i | 41 |
第 2 日 9:40~ 10:20 | C203 | [招待講演] 革新的バイオエタノール生産技術の開発と社会実装
| bioethanol
| HC-12 | 1506 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | G223 | 生産性向上を目指した医薬品抗体生産細胞における分泌過程解析
| Therapeutic antibody CHO cell Protein secretion process
| 7-a | 1393 |
第 3 日 10:40~ 11:20 | B306 | [招待講演] センサ技術によるスマート生産活動への貢献と未来へのイノベーション
| Sensor Smart-manufacturing Industrial IoT
| SS-6 | 100 |
第 3 日 13:00~ 13:40 | B313 | [招待講演] AIを利用したデータ解析によるプラントの生産性向上への取組み
| AI Plant Data Analysis Engineering
| SS-6 | 94 |
第 3 日 13:05~ 13:55 | Q304 | [依頼講演] 消費と生産パターンの体系的な持続可能性評価手法の構築
| Sustainable consumption and production life cycle assessment typology of business models
| HQ-21 | 1202 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE360 | コーンコブを原料とした代謝改変乳酸菌による高濃度高収率D-乳酸生産
| D-lactic acid corn cob Simultaneous saccharification fermentation
| 5-g | 205 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE363 | 高速水素生産菌による水素発酵特性に及ぼすpHの影響
| Hydrogen fermentation biomass
| 5-g | 1117 |
第 3 日 13:40~ 14:20 | B315 | [招待講演] 人協働型ロボット・システムが切り拓く生産性改革
| collaborate skill innovation
| SS-6 | 99 |
第 3 日 16:00~ 17:30 | R324 | [招待講演] バッチ式重合設備の生産現場におけるプロセスの理解と安全の考え方
| batch type polymerization equipment proces safety
| SP-9 | 152 |
第 3 日 16:00~ 17:30 | R330 | [招待講演] 人協働型ロボット・システムが切り拓く生産性改革
| collaborate skill innovation
| SP-9 | 159 |
第 3 日 16:00~ 17:30 | R331 | [招待講演] センサ技術によるスマート生産活動への貢献と未来へのイノベーション
| Sensor Smart-manufacturing Industrial IoT
| SP-9 | 160 |