English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第84年会

Last modified: 2019-03-12 11:30:00

講演プログラム検索結果 : 農工大 : 24件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。詳細
HC-13, HC-17, K-1にプログラム変更があります。

所属 が『農工大』『TUAT』から始まる講演:24件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA168熱分解直後石炭コークガス化反応速度解明
coal
coke
gasification kinetics
9-c1342
第 1 日
13:2015:20
PA175通電加熱アルマイト担体耐熱性向上
Electric Heating
Alumite Carrier
Heat Resistance
9-f1032
第 1 日
13:2015:20
PA181塩化コリン水溶液下でのグルコースからレブリン酸製造プロセス設計
Levulinic acid
Aspen
Glucose
9-c992
第 1 日
15:2015:40
G120マイクロ流路透析による高濃度タンパク質リフォールディング
protein
refolding
7-c1478
第 2 日
9:009:40
C201[基調講演] 化学工学における社会実装学研究課題構造
technology
STS
implementation
HC-121088
第 2 日
13:2015:20
PC218酸化チタンナノ粒子分散系における分散剤構造機能相関
colloidal nanoparticle
titanium oxide
ligand
12-a1385
第 2 日
13:2015:20
PC239Vapor-Aerationの操作条件微結晶粒子群品質に及ぼす影響
Crystallization
Anti-Solvent
nucleation
12-g1205
第 2 日
13:2015:20
PC249溶解性改善のための共晶系融液利用した結晶相創製
Melt crystallization
Eutectic
Solubility
12-g1257
第 2 日
13:2015:20
PC252医薬品結晶純度向上させるリスラリー操作とその効率
Crystallization
Reslurry
Spherical agglomeration
12-g1272
第 2 日
14:2014:40
E217無理のないGHGs80%削減のための移行シナリオ設計
Green House Gases
Massive Reduction
Transition Strategy
13-g1333
第 2 日
14:2014:40
S217単環芳香族化合物選択的製造する新規水素化処理触媒開発
Hydrogenation
Mo-based catalyst
Hydrocracking
5-a1294
Day 3
9:009:50
J301[Keynote lecture] Reduction of Excess Activated Sludge and Aeration Energy in Activated Sludge Processes by a High Pressure Jet Device
Japan-China Symposium
K-21510
第 3 日
9:2011:20
PD377懸濁型融液晶析固液分離での結晶粒子群特性純度との関係
solid-liquid separation
melt crystallization
purity
4-g1233
第 3 日
10:0010:20
H304Anti-Solvent添加晶析での結晶粒子群品質とその制御に対する操作戦略
Anti-Solvent
Crystallization
Quality
12-g1265
第 3 日
11:0011:20
H307品質制御された共結晶製造するための溶液晶析操作法
crystallization
cocrystal
quality control
12-g1252
第 3 日
13:0513:55
Q303[依頼講演] ステビオール配糖体新規結晶多形とその特性把握
Polymorph
Steviol glycoside
solubility
HQ-211347
第 3 日
13:2015:20
PE301CFD simulation of the flow behaviours in a novel gas-solids moving bed under a downer
Moving bed reactor
hydrodynamic behaviour
downer
2-c127
第 3 日
13:2015:20
PE320エアロゾル微粒子捕集に及ぼす粒子特性捕集条件影響
aerosol
collection
particle property
2-f1485
第 3 日
13:2015:20
PE324石炭燃焼灰高温付着性増加現象に関する解析
Coal combustion ash
Adhesion
Alumina Nanoparticles
2-f1300
第 3 日
13:2015:20
PE329Deposition behaviors characterization of sewage sludge combustion ash at high temperature by using modified inorganic particles
Sewage combustion ash
Synthetic model ashes
High-temperature bahaviors
2-f1344
第 3 日
13:2015:20
PE359アルマイト放電電極を用いたオゾン生成についての研究
(農工大) ○(学)田代 彩花(学)岡野 誠(正)桜井 誠
ozone
alumite
discharge electrode
5-e1025
第 3 日
13:2015:20
PE370酸性条件下での微細藻類二段階抽出を用いたオイル及び栄養素回収率向上目指したプロセス提案
microalgae
hydrothermal liquefaction
catalyst
5-g958
第 3 日
14:0014:30
Z316[招待講演] デジタル変革近未来化学工場
Digitalization
IoT
AI
SV-11539
第 3 日
14:5015:50
Z318パネルディスカッション
Vision Symposium
SV-11541

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第84年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第84年会 実行委員会
E-mail: inquiry-84awww3.scej.org