English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 菊地 隆司 : 3件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

発表者または座長 が『菊地 隆司』と一致する講演:1件該当しました。
司会・座長氏名 が『菊地 隆司』と一致するセッション:2件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 3 日
10:0010:20
I304ペロブスカイト型LaM0.95Rh0.05O3 (M : Cr, Co, Fe)触媒を用いたメタン部分酸化反応
Partial oxidation
Perovskite oxide
Regeneration
SY-63470
第 3 日
10:4012:00
   座長 市橋 祐一菊地 隆司
I306ケミカルルーピング低温メタン改質プロセスにおける部分酸化過程速度論的解析
chemical looping methane reforming
kinetic analysis
Cerium oxide
SY-63336
I307高次炭化水素燃料熱分解及コーキング予測技術
Heavy-Hydrocarbon Fuels
Thermal Decomposition and Coking Prediction Technologies
detailed chemical kinetic mechanism
SY-63525
I308接触分解反応生成物組成予測における機械学習利用
machine learning
feature engineering
catalytic cracking
SY-63533
I309[優秀論文賞] HSAB則とdバンドセンター理論応用した担持触媒活性予測
supported metal catalyst
d-band center theory
HSAB concept
SY-6335
第 3 日
13:0015:00
   座長 菊地 隆司
L313マイクロ波加熱によるリチウムイオン電池用NMC811正極活物質合成電気化学特性
Microwave
cathode material
Lithium-ion battery
ST-2368
L314異なる酸素濃度下におけるリチウムイオン電池用Ni-Mn-Co系正極活物質生成挙動解析
Formation Behavior
NMC Cathode Material
Oxygen Concentrations
ST-23188
L315Electrochemical performance of sulfur-based lithium batteries with free-standing SiO2/C composite nanofiber mat as interlayer
Multi-functional interlayer
Sulfur-based cathode
lithium batteries
ST-23407
L316Ni/GDCおよびNi/YSZ燃料極使用したカーボン空気二次電池システム充放電特性比較
Solid oxide fuel cell
Secondary battery
Electrolysis
ST-2360
L317均一連通マクロ孔構造を有するカーボン電極を用いるレドックスフロー電池
Redox flow battery
Carbon porous electrode
Macropore
ST-23118
L318電極層内粒子分散状態全固体電池特性に及ぼす影響
All-solid state battery
Numerical simulation
particle dispersion
ST-23890
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org