English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 電極 : 12件

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

講演題目 が『電極』を含む講演:12件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2015:20
PA160プロトン伝導性電極触媒固体高分子形燃料電池への適用
Proton-conductive electrode catalyst
Polymer electrolyte fuel cells
Proton conductive network
9-e650
第 1 日
13:2015:20
PA161アンモニア電解合成におけるカソード構造制御電極反応評価
Ammonia electrosynthesis
Proton conductor
Microstructure of cathode
9-e436
第 1 日
13:2015:20
PA167レドックスフロー電池における電極層内の流れ解析
(群大院理工) ○(学·技基)齋藤 仁(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
Redox flow battery
Mass transport analysis
Modeling
9-e447
第 1 日
13:2015:20
PA169TiO2修飾担体を用いたメタノール電極酸化触媒開発
(群大院理工) ○(学·技基)八木 暁(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
Direct methanol fuel cell
TiO2
Carbon
9-e582
第 2 日
9:2011:20
PB235ゾル-ゲル法を用いた酸化インジウムスズ薄膜電極至適作製条件検討
electrode substrate
Indium tin oxide
sol-gel
7-e351
第 2 日
9:2011:20
PB243分子インプリント高分子固定電極によるセロトニン高選択的センシング
Sensor
Molecularly Imprinted Polymer
Selectivity
7-e281
第 2 日
9:2011:20
PB249分子インプリント高分子固定電極による血中ヘパリンセンシング安定化
molecularly imprinted polymer
Heparin
Sensor
7-e460
第 2 日
13:0013:20
C213分子インプリント高分子グラフトしたカーボン粒子電極に用いたヘパリンセンサ開発
Heparin
Molecularly Imprinted Polymer
Sensor
7-e282
第 2 日
13:4014:20
K215[招待講演] 高エネルギー密度革新型蓄電池用電極材料開発
Inovative Batteries
Li
Sulfur
HC-16879
第 2 日
16:0016:20
M222ダイオード整流により二極分割した多相交流アーク電極消耗現象
Thermal plasmas
Electrode phenomena
High-speed Visualization
3-b543
第 3 日
13:2015:20
PE336平行平板電極間静電界中における誘電性粒子帯電特性及浮遊現象
Dielectric particle
Charging
Levitation
2-f156
第 3 日
15:2015:40
L320ナノ複合触媒によるエタノール電極酸化反応促進
(群大院理工) ○(正)石飛 宏和(学·技基)井野 友梨奈(正)中川 紳好
Direct ethanol fuel cell
electrocatalyst
nano-composite
9-e485

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org