講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 13:40 | K114 | 種々の酸化剤によるメタン改質反応への影響
| methane reforming catalyst oxidation method
| 5-a | 500 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA192 | アミド型配位子を導入した高分子吸着剤による希土類元素の吸着挙動
| rare earth adsorption diglycolamic acid
| 13-e | 572 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | J117 | クロロピリジンを用いた塩酸溶液からのPd(II)の選択的沈殿
| Palladium precipitation chloropyridine
| 4-f | 747 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | E119 | [依頼講演] 水素/低級炭化水素分離用高性能炭素膜の開発
| Carbon membrane Gas separation Hydrogen
| F-1 | 55 |
第 1 日 15:40~ 16:00 | O121 | リチウムイオン電池電極スラリーの分散状態と塗布膜乾燥過程
| LiB thickness decrease particle packing
| 12-h | 789 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | E122 | [依頼講演] C2およびC3炭化水素を対象とした膜分離-蒸留ハイブリッドプロセスの分離特性
| Hybrid separation process Distillation Membrane separation
| F-1 | 573 |
第 1 日 16:20~ 16:40 | K123 | 固定床反応器によるスクアレンの水素化反応プロセスの開発
| continuous manufacturing fixed bed reactor hydrogenation
| 5-a | 9 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB268 | ヒドロゲルドームを配列した浮遊細胞アレイの開発
| cell array non-adherent cells hydrogel
| 7-i | 424 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB283 | 分子動力学シミュレーションによる βシート凝集の構造と自由エネルギーの解析
| protein aggregation urea MD-simulation
| 1-a | 65 |
第 2 日 11:00~ 11:40 | F207 | [依頼講演] 産業を"individual"にする超小型デバイス製造システム・ミニマルファブの開発
|
| SS-1 | 612 |
第 2 日 11:40~ 12:00 | M209 | CAPC法で作成したPET多孔体の接着強度の評価
| porous material polyethylene terephthalate carbon dioxide
| 8-e | 101 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | F213 | [技術賞] 内部熱交換を最適化した新型内部熱交換型蒸留塔の商業化による実証
| The SCEJ Award for Outstanding Technological Development
| 0-d | 810 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | M213 | 超臨界CO2連続抽出技術を用いた製紙プロセス廃液からの有価物回収
| extraction supercritical CO2 continuous
| 8-c | 523 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | M214 | 超臨界CO2連続抽出技術を用いた有機合成反応物からの目的物分離
| extraction supercritical CO2 continuous
| 8-c | 365 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | H215 | 混合溶媒中でのインドメタシンの溶解度の極大
| pharmaceutical drugs organic solvent mixtures solubility parameter
| 1-a | 107 |
第 2 日 14:20~ 14:40 | H217 | 相分離挙動を制御できるイオン液体触媒の開発とエステル合成プロセスへの展開
| ionic liquids esterification phase separation
| 1-e | 253 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | E220 | CO2-HCOOH interconversion catalyzed by Pd-Au nanoparticle supported on amine-functionalized reduced graphene oxide
| Liquid organic hydrogen carrier formic acid decomposition CO2 reduction
| 9-e | 171 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | M220 | An oxidant-free approach to the transformation of 5-hydroxymethylfurfural (HMF) to 2,5-diformylfuran (DFF) in compressed CO2
| Dehydrogenation 5-hydroxymethylfurfural compressed CO2
| 8-d | 176 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | O223 | 高圧ジェット装置を導入した硝化液循環活性汚泥法における余剰汚泥減容化
| Excess sludge reduction High-pressure jet device MLE process
| 13-b | 660 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD307 | 改良された燃焼速度計算法の有効性に関する研究
| combustion flame velocity
| 3-b | 128 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD351 | 浸透気化法による水/酢酸混合液の脱水を目的とした耐酸性膜の合成
| layered silicate membrane separation acetic acid
| 4-a | 212 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | O303 | カゴ状シルセスキオキサンをビルディングブロックとした複合体の作製
| Silsesquioxane Polymeric Network Ordered Structure
| 12-i | 479 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE359 | 乳酸メチル加水分解反応による乳酸合成の反応速度論の検討
| Methyl lactate hydrolysis Heterogeneous catalyst Lactic acid concentration
| 5-a | 355 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE368 | 流動層光反応器の可視化評価に向けた光応答型トレーサーの開発
| Photoreaction Solid Phase Reaction Visualization
| 5-e | 706 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE377 | スギ材の水/1-ブタノール溶媒による新規成分分画プロセス
| organosolv biomass lignin
| 5-g | 557 |
第 3 日 14:15~ 15:05 | A325 | [依頼講演] 反応と分離の連続操作によるギ酸からの水素製造と二酸化炭素の回収
| Hydrogen Carbon dioxide High pressure
| HQ-21 | 529 |