English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 分解 : 35件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

講演題目 が『分解』を含む講演:35件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:30
PA109水素移行反応利用した3環及び4環芳香族接触分解
polycyclic aromatic hydrocarbons
catalytic cracking
hydrogen transfer
SY-64816
第 1 日
9:0010:30
PA128油脂接触分解に対する触媒マトリックス影響
catalytic cracking
deoxygenation
triglyceride
SY-64763
第 1 日
10:0010:20
J104メタン分解を用いた水素製造装置実用化検討
Thermal decomposition
Carbon deposition
Hydrogen
SY-56430
第 1 日
10:4011:00
I106バイオマス分解原料としたアルキルグルコシド新規合成法
(東北大院工) ○(学·技基)前田 直輝(学·技基)笹山 知嶺(正·技基)廣森 浩祐(正)高橋 厚(正)北川 尚美
alkyl glucoside
resin catalyst
levoglucosan
SY-63594
第 1 日
11:2012:00
G108[展望講演] 分解光学顕微鏡で見る氷結晶表面融解
surface melting
ice crystal
optical microscopy
SY-81256
第 1 日
12:4013:40
PA109水素移行反応利用した3環及び4環芳香族接触分解
polycyclic aromatic hydrocarbons
catalytic cracking
hydrogen transfer
SY-64816
第 1 日
13:4014:40
PA128油脂接触分解に対する触媒マトリックス影響
catalytic cracking
deoxygenation
triglyceride
SY-64763
第 1 日
14:2014:40
D117サッチ分解Bacillus pumilus内包するマイクロカプセル保存安定性セルロース分解能評価
microencapsulation
thatch-degradation
microorganism
SY-82146
第 1 日
15:0015:20
F119Fe3O4ナノ粒子粒径制御に向けたシュウ酸鉄の逐次熱分解に対するアルキルアミン効果
Iron oxalate
Colloidal nanoparticle
Solvent-free
SY-78636
第 2 日
9:009:20
W2014-クロロフェノール水熱酸化分解における共存物質影響
Hydrothermal oxidation
Fenton method
Humic acid
SY-84173
第 2 日
9:0010:25
PA218オレイルアミン融合シュウ酸鉄錯体分解によるマグネタイトナノ結晶形状制御
Colloidal nanoparticle
Solvent-free
SY-79382
第 2 日
9:209:40
W202希薄有機酸水溶液を用いたWhitewood熱水分解糖化収率におよぼす反応条件影響
Whitewood
dilute organic acid solution
hydrothermal
SY-84869
第 2 日
9:209:40
X202固体酸触媒を用いた水熱条件下でのルチン加水分解
Solid acid catalysts
Hydrolysis
Microwave
SY-74377
第 2 日
9:4010:00
M203コロナ放電による硫化ジメチルベンチスケール分解実験
Corona Discharge
Dimethyl Sulfide
Deodorization
ST-21240
第 2 日
9:4010:00
W203フェノール水熱酸化分解における鉄系材料触媒効果
Fenton Reaction
Hydrothermal Oxidation Decomposition
Phenol
SY-84159
第 2 日
9:4010:00
X203高温高圧水中でのアミド化合物加水分解脱水縮合
amide compound
high-temperature and high-pressure water
hydrolysis and dehydration
SY-74376
第 2 日
10:0010:20
I204ナフサ接触分解低温化目指したRh担持ZSM-5の触媒構造最適化
naphtha
catalytic cracking
light olefins
SY-63132
第 2 日
10:0010:20
W204光応答性Fenton触媒として鉄系層状複水酸化物を用いた有機汚染物質酸化分解
Fenton reaction
Iron-typed layered double hydroxide
Oxidative degradation
SY-84875
第 2 日
10:0010:20
X204高温高圧水中でのラジカル重合加水分解によるポリビニルアルコール合成
(信州大繊維) ○(学)石井 澄人髙坂 泰弘(正)長田 光正(海洋機構) 出口 茂
high-temperature and high-pressure water
polyvinyl alcohol
radical polymerization
SY-74434
第 2 日
10:3512:00
PA243電気分解を用いた水溶媒中における金属亜鉛ナノ粒子作製
Electrolytic Process
Zinc
Nanoparticle
SY-79137
第 2 日
11:0011:20
K207火炎噴霧熱分解によるNi担持CeO2のNi微粒化高担持量化
Ni
CeO2
Flame spray pyrolysis
ST-22686
第 2 日
11:0011:20
W207超音波を用いた土壌中トリクロロエチレン(TCE)の分解技術検討
TCE
Ultrasound
Decomposition
SY-84841
第 2 日
11:2011:40
W208水中パルス放電によるヒドロキシラジカル生成有害汚染物質分解
pulsed discharge
SY-84158
第 2 日
13:4014:00
I215In-situ APRを利用した植物油水素化分解
Hydrodeoxygenation
Catalyst
Plant oil
SY-63454
第 2 日
14:0015:20
PB250ポリエチレンテレフタラート分解微生物解析
Polyethylene terephthalate
microorganisms
degradation products
SY-69206
第 2 日
15:0015:20
I219水蒸気添加分解炭素CVDに及ぼす影響
(京大工) ○(学·技基)南 遼河(学·技基)松田 萌(正)河瀬 元明
CVD
Carbon
Steam
SY-63251
第 3 日
9:009:20
K301アセチレン高温熱分解によるナノ粒子ナノチューブ炭素複合体連続合成
Carbon nanoparticle
Carbon nanotube
CVD
ST-22175
第 3 日
9:209:40
R302超音波照射霧化したTiO2粒子含有液滴を用いた揮発性有機化合物(VOC)の光触媒分解性能向上
photocatalic degradation
volatile organic compound
ultrasonic atomization
SY-54438
第 3 日
10:0010:20
R304噴霧熱分解による貴金属担持ZnO粒子生成有機染料分解特性評価
Ag/ZnO Particles
Au/ZnO particles
Spray Pyrolysis Method
SY-54277
第 3 日
11:0011:20
I307高次炭化水素燃料分解コーキング予測技術
Heavy-Hydrocarbon Fuels
Thermal Decomposition and Coking Prediction Technologies
detailed chemical kinetic mechanism
SY-63525
第 3 日
11:2011:40
I308接触分解反応生成物組成予測における機械学習利用
machine learning
feature engineering
catalytic cracking
SY-63533
第 3 日
11:2011:40
V308カルシウムを用いた水熱条件下における有機リン分解沈殿特性
phosphorus
hydrothermal
biomass
ST-26810
第 3 日
13:2013:40
I314ピセン誘導体光触媒とする可視光照射下での水の分解反応
Photocatalyst
Organic Semiconductor
Decomposition of Water
SY-63475
第 3 日
14:4015:00
S318ゼオライト触媒膜開発炭化水素分解検討
zeolite
membrane
catalyst
SY-61439
第 3 日
16:0016:20
V322廃木材ガス化で生じるタール分解用触媒開発
gasification
catalyst
waste wood
ST-26500
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org