English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第51回秋季大会 (2020)

講演プログラム検索結果 : 反応器 : 15件

全てのセッションはオンライン学会会場で実施されます。
(9/10) 講演要旨を公開しました(参加登録者、ご招待者限定)。講演番号をクリックしてください。
(ID/PWは事前参加登録者には9/10に,当日参加登録者には9/23に(オンライン学会会場のID/PWと併せて)お知らせしました。)
(8/8) SY-69のフラッシュ発表は中止となりました。
(8/24,8/27) SY-74のX306,X307、HQ-11のD301の時間が変わりました。

講演題目 が『反応器』を含む講演:15件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:30
PA107詳細化学反応速度モデルとOpenFOAMを用いたCVD反応器熱流体解析
(名大院工) ○(学·技基)古田 凌(海)チョウ イ(正)町田 洋(正)則永 行庸
CVD
Simulation
OpenFOAM
SY-64717
第 1 日
9:0010:30
PA127Pd反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用目指した触媒開発
membrane reactor
oxygen storage capacity
catalyst
SY-64293
第 1 日
9:209:40
T102回分式振動流バッフル反応器混合及流動状態観察
oscillatory baffled reactor
decolorization
SY-66301
第 1 日
12:4013:40
PA107詳細化学反応速度モデルとOpenFOAMを用いたCVD反応器熱流体解析
(名大院工) ○(学·技基)古田 凌(海)チョウ イ(正)町田 洋(正)則永 行庸
CVD
Simulation
OpenFOAM
SY-64717
第 1 日
13:2013:40
G114振動流バッフル反応器を用いたL-グルタミン酸冷却晶析における結晶成長促進効果
Crystallization
Process Intensification
Oscillatory baffled reactor
SY-81344
第 1 日
13:4014:40
PA127Pd反応器を用いたメタンドライリフォーミング反応への応用目指した触媒開発
membrane reactor
oxygen storage capacity
catalyst
SY-64293
第 2 日
9:009:40
S201[招待講演] 反応器によるプロセス強化可能性
Membrane
Reactor
Process Intensification
ST-25728
第 2 日
9:4010:20
S203[招待講演] 水素透過型膜反応器歴史今後動向
hydrogen
membrane reactor
permeation
ST-25907
第 2 日
10:4011:00
S206SPPO炭素膜を用いた反応器エステル化反応への適用
carbon membrane
dehydration
esterification
ST-25252
第 2 日
10:4011:20
X206[展望講演] 炭素循環利用に関わる反応器設計に向けた流動伝熱反応シミュレーション
Computational fluid dynamics
carbon cycle
reaction engineering
SY-74180
第 2 日
11:0011:20
J207マイクロスケール振動流バッフル反応器内部流動観察
Oscillatory baffled reactor
Mixing state
Visualization
SY-65335
第 2 日
11:0011:20
S2071,2-bis(triethoxysilyl)acetylene (BTESA) 膜を用いたメタノール引抜き型エステル交換膜反応器開発
(広大院工) ○(学·技基)佐藤 宇亮(正)長澤 寛規(正)金指 正言(正)都留 稔了
membrane reactor
pervaporation
transesterification
ST-25850
第 2 日
11:4012:00
S209CO2原料としたメタノール合成への反応器適用
(RITE) ○(正)李 惠蓮(正)柳 波(正)瀬下 雅博山口 祐一郎(正)喜多 英敏(正)中尾 真一
Membrane reactor
Methanol process
Zeolite membrane
ST-25719
第 3 日
13:0013:40
M313[展望講演] 撹拌槽型反応器デジタルツイン技術目指して
Digital Twin
Mixing
CFD
SY-55833
第 3 日
15:2515:35
E325[依頼講演] 熱・物質移動強化された構造化プレート反応器提案 -メタンCO2改質への応用-
(産総研) (正·修習)福田 貴史
Catalytic wall plate reactor
Assembly-type microreactor
Dry reforming of methane with CO2
HQ-15295
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第51回秋季大会 (2020)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第51回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-51fwww3.scej.org