English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第53回秋季大会 (長野)

講演プログラム検索結果 : 生産 : 46件

講演要旨閲覧およびGOING VIRTUALのID/PWは9/12午後に招待者および決済が完了した参加登録者にお知らせしました。(9/12以降の決済完了者は決済完了通知に記載されています。)
講演要旨は講演番号をクリックすることで閲覧できます。

講演プログラム一覧表の黄色背景は双方向ライブ配信併用、白色背景はオンライン口頭、緑色背景はオンラインポスターセッションです。
メニューページ記載のご説明もご一読ください。

講演題目 が『生産』を含む講演:46件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
9:0010:00
PB109遺伝子組み換え分裂酵母を用いたバニリン生産技術向上
vanillin
S. pombe
transformation
SY-67632
第 1 日
9:0010:00
PB110代謝経路を切り分けることによる高収率生産技術開発
Metabolic Engineering
Parallel Metabolic Pathway Engineering
Escherichia coli
SY-67671
第 1 日
9:0010:00
PB111大腸菌代謝改変による4-ニトロ安息香酸生産
Metabolic engineering
Aromatic nitro compound
SY-67692
第 1 日
9:0010:00
PB112コリネ菌を用いた4-ヒドロキシ安息香酸生産技術開発
Corynebacterium glutamicum
metabolic engineering
4-hydroxybenzoic acid
SY-67732
第 1 日
9:0010:00
PB151外部循環型フォトバイオリアクターを用いた耐塩性微細藻類Dunaliella tertiolectaによるグリセロール生産
Dunaliella tertiolecta
External circulation loop
Glycerol
SY-67504
第 1 日
9:0010:00
PB152代謝改変乳酸菌を用いたコーンコブ同時糖化発酵による低コストD-乳酸生産
D-lactic acid
Corncobs
simultaneous saccharification and fermentation
SY-67552
第 1 日
9:0010:00
PB153DO-stat流加培養による組換大腸菌を用いた単鎖抗体生産のための基質供給制御
DO-stat
E. coli
scFv
SY-67562
第 1 日
9:0010:00
PB154耐熱性乳酸菌Bacillus smithiiを用いたバイオマス高温同時糖化発酵によるL-乳酸生産効率化
biomass
corn cob
lactic acid
SY-67586
第 1 日
9:0010:00
PB155DO-stat流加培養に基づく組換大腸菌を用いたラクダ科VHH抗体効率的生産
VHH antibody fragment
E.coli
DO-stat fed-batch
SY-67483
第 1 日
9:0010:00
PB156組換大腸菌を用いたDO-stat流加培養による効率的単鎖抗体生産
E.coli
DO-stat
fed-batch
SY-67551
第 1 日
9:0010:00
PB157遺伝子組換シアノバクテリアを用いたグリセロール高効率連続生産プロセス開発
engineered cyanobacteria
glycerol
continuous production
SY-67621
第 1 日
9:0010:00
PB158コーンコブを用いた赤色酵母によるアスタキサンチン生産向上
astaxanthin
Xanthophyllomyces dendrorhous
corncob
SY-67674
第 1 日
9:0010:00
PB169エストラジオール誘導型遺伝子発現システムによるCHO細胞での抗体生産
CHO cells
Antibody production
Gene expression system
SY-67458
第 1 日
10:3011:30
PB131疎水性イオン液体-培地二相系による植物培養細胞タキサン生産効率化
Ionic liquid
Two-phase system
Paclitaxel
SY-67524
第 1 日
10:3011:30
PB132AIを用いた大腸菌異種タンパク質生産培地最適化
E.coli
Medium optimazation
Artificial Intelligence
SY-67462
第 1 日
10:3011:30
PB177共培養チロシン生産に適した代謝改変検討
co-culture
SY-67455
第 1 日
10:4011:00
BA106[依頼講演] 原料ガス分割供給することにより生産を高めたNH3合成装置開発
Ammonia synthesis
Ru catalyst
H2/N2 ratio
SY-64123
第 1 日
13:0013:20
BA113[招待講演] 経済的資源循環実現するマルチ生産プロセス設計
Unutilized biomass
Multi-Production
Ion exchange resin method
SY-64843
第 1 日
13:4014:00
BB115好気性メタン酸化細菌から有価物(エクトイン)生産に向けた基礎的培養条件検討
Methane oxidizing bacteria
Ectoine
Methane
SY-82602
第 1 日
14:2014:40
BB117Aurntiochytrium sp.を用いて食品廃棄物から生産するエコフィード微生物叢のpH調整によるコントロール
Eco-feed
pH adjustment
bacterial community
SY-82755
第 1 日
14:5015:20
GA118[招待講演] バイオ医薬品連続生産スケールアップ
Cell Culture
Perfusion
Scale-Up
SY-68112
第 1 日
15:0016:20
PB109遺伝子組み換え分裂酵母を用いたバニリン生産技術向上
vanillin
S. pombe
transformation
SY-67632
第 1 日
15:0016:20
PB111大腸菌代謝改変による4-ニトロ安息香酸生産
Metabolic engineering
Aromatic nitro compound
SY-67692
第 1 日
15:0016:20
PB131疎水性イオン液体-培地二相系による植物培養細胞タキサン生産効率化
Ionic liquid
Two-phase system
Paclitaxel
SY-67524
第 1 日
15:0016:20
PB151外部循環型フォトバイオリアクターを用いた耐塩性微細藻類Dunaliella tertiolectaによるグリセロール生産
Dunaliella tertiolecta
External circulation loop
Glycerol
SY-67504
第 1 日
15:0016:20
PB153DO-stat流加培養による組換大腸菌を用いた単鎖抗体生産のための基質供給制御
DO-stat
E. coli
scFv
SY-67562
第 1 日
15:0016:20
PB155DO-stat流加培養に基づく組換大腸菌を用いたラクダ科VHH抗体効率的生産
VHH antibody fragment
E.coli
DO-stat fed-batch
SY-67483
第 1 日
15:0016:20
PB157遺伝子組換シアノバクテリアを用いたグリセロール高効率連続生産プロセス開発
engineered cyanobacteria
glycerol
continuous production
SY-67621
第 1 日
15:0016:20
PB169エストラジオール誘導型遺伝子発現システムによるCHO細胞での抗体生産
CHO cells
Antibody production
Gene expression system
SY-67458
第 1 日
15:0016:20
PB177共培養チロシン生産に適した代謝改変検討
co-culture
SY-67455
第 1 日
16:2017:40
PB110代謝経路を切り分けることによる高収率生産技術開発
Metabolic Engineering
Parallel Metabolic Pathway Engineering
Escherichia coli
SY-67671
第 1 日
16:2017:40
PB112コリネ菌を用いた4-ヒドロキシ安息香酸生産技術開発
Corynebacterium glutamicum
metabolic engineering
4-hydroxybenzoic acid
SY-67732
第 1 日
16:2017:40
PB132AIを用いた大腸菌異種タンパク質生産培地最適化
E.coli
Medium optimazation
Artificial Intelligence
SY-67462
第 1 日
16:2017:40
PB152代謝改変乳酸菌を用いたコーンコブ同時糖化発酵による低コストD-乳酸生産
D-lactic acid
Corncobs
simultaneous saccharification and fermentation
SY-67552
第 1 日
16:2017:40
PB154耐熱性乳酸菌Bacillus smithiiを用いたバイオマス高温同時糖化発酵によるL-乳酸生産効率化
biomass
corn cob
lactic acid
SY-67586
第 1 日
16:2017:40
PB156組換大腸菌を用いたDO-stat流加培養による効率的単鎖抗体生産
E.coli
DO-stat
fed-batch
SY-67551
第 1 日
16:2017:40
PB158コーンコブを用いた赤色酵母によるアスタキサンチン生産向上
astaxanthin
Xanthophyllomyces dendrorhous
corncob
SY-67674
第 2 日
9:209:40
DJ202木質バイオマス利用して再生可能水素生産貯蔵する触媒反応
(都市大) ○(学)菱田 義拓(学)矢川 言(正)高津 淑人
Renewable hydrogen
Saccharide APR
Lignin valorization
SY-6264
第 2 日
11:4012:00
DA209人工的相利共生関係利用した指向性進化による有用物質生産開発
Metabolic engineering
Co-culture
Escherichia coli
SY-7059
第 2 日
13:2013:40
BA214医薬品連続生産プロセス制御における滞留時間分布考慮した設定値決定法
Continuous manufacturing
Residence time distribution
process control
SY-6529
第 2 日
15:0015:20
DC219多種なUF膜を連結させたdiafiltrationによる微細藻類由来フィコビリプロテイン分離および生産数学モデルによる決定
Phycobiliprotein
Diafiltration
Mathematical model
SY-60229
第 2 日
15:0015:20
FA219[招待講演] (1)FC生産技術 世の中の動向 および 国内メーカ課題
Polymer electrolyte fuel cell
Manufacturing of fuel cell
Process
ST-22869
第 2 日
15:2015:40
FA220[招待講演] (2)FC生産技術課題① MEAプロセス
Polymer electrolyte fuel cell
Manufacturing of membrane electrode assembly
Process
ST-22870
第 2 日
15:4016:00
FA221[招待講演] (3)FC生産技術課題② バイポーラプレート/セパレータプロセス
Polymer electrolyte fuel cell
Manufacturing of bipolar plate
Process
ST-22871
第 3 日
11:4012:00
DJ309再生可能水素生産貯蔵する木質バイオマス水相改質に対する触媒性能向上
(都市大) ○(学)矢川 言(学)菱田 義拓(正)高津 淑人
Supported Pt catalyst
Saccharide APR
Renewable hydrogen
SY-62509
第 3 日
15:0015:20
DH319CO2排出抑制した物質生産に向けた大腸菌における逆グリオキシル酸経路利用
metabolic pathways
acetyl-CoA
ST-30425

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第53回秋季大会 (長野)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第53回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-53fwww3.scej.org