講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:00~ 13:20 | G113 | 流体の流量比・物性差が混合挙動に及ぼす影響の解析
| Flow rate ratio Mixing Microreactor
| 5-f | 163 |
Day 1 13:10~ 13:40 | B114 | [Invited lecture] How do nano/micro structure technologies contribute to connect material science with device development beyond the "black-box"? ~Challenges and future visions~
| Porous media Visualization Numerical simulation
| K-1 | 366 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA139 | 新規化学蓄熱材の開発に向けた希土類化合物の探索と水和特性
| thermochemical heat storage rare earth compounds hydration / dehydration
| 9-b | 464 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA162 | マグネシウムへの水素吸蔵・放出過程のモデリング
| hydrogen storage magnesium modeling
| 9-e | 640 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | E116 | in-line光学測定を用いたSiO2@Auコアシェル粒子のシェル形成過程のメカニズム解明
| SiO2@Au core-shell particles Shell formation mechanism in-line optical measurement
| 12-a | 257 |
第 1 日 14:00~ 14:20 | N116 | 流通式誘電泳動装置による液中の絶縁体粒子と導体粒子の分離
| particle separation dielectrophoresis silica particle
| 4-b | 606 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | E117 | 規則シリカ多孔体が示す毛管凝縮挙動の速度論的モデリング
| rate constant transition state theory molecular simulation
| 12-a | 430 |
第 1 日 14:20~ 14:40 | G117 | マイクロ化学プロセスにおける気液スラグ流生成システムの設計と操作
| Gas-liquid Microreactor Process Design Process Monitoring
| 5-f | 666 |
第 1 日 15:00~ 15:20 | G119 | マイクロリアクタを利用した液液抽出による糖類からの高効率HMF製造
| HMF Segmented flow Extraction
| 5-g | 167 |
第 1 日 16:00~ 16:20 | E122 | 構造柔軟性の異なる配位錯体が示すゲート吸着挙動の自由エネルギー解析
| metal-organic framework free energy analysis gate adsorption
| 12-a | 661 |
第 1 日 16:40~ 17:00 | A124 | 化学工学会の認知度向上を目指して
| SCEJ Visibility Activity
| HC-12 | 692 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | F202 | 福島原発事故対策検討委員会の活動報告と提言
| Nuclear Power Plant Disaster Fukushima Recovery from Disaster
| HC-11 | 344 |
第 2 日 9:40~ 10:40 | A203 | オートファジーと脂質膜のダイナミクスを駆動するAtg分子の機能
| autophagy lipid membrane
| SS-1 | 27 |
Day 2 10:40~ 11:00 | E206 | [Requested talk] Plasma decomposition of hexamethyldisiloxane, oxygen, and ammonia for coating a polymer substrate with silica-based film
| Plasma CVD silica-based gas-barrier film HMDSO
| K-2 | 740 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC203 | 次世代グリーンナノエレクトロニクスに向けた半導体/単原子層材料/半導体ダブルヘテロ構造の作製
| double heterostructure graphene wafer bonding
| 11-e | 641 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC207 | ZIF-8粒子のフロー式精密合成と分子シミュレーションモデリング
| Zeolitic imidazolate framework-8 Micro flow synthesis Free energy analysis
| 12-a | 252 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC236 | シリカナノ粒子の凝集速度とホフマイスター則
| coagulation rate constant adsorbed layer Hofmeister series
| 12-d | 399 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC247 | リン酸系界面活性剤を不融化に用いたPVAからの多孔質カーボンナノファイバーの作製
| carbon nanofiber electrospinning carbonization
| 12-i | 752 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC264 | 無電解めっきを利用したグラフェン膜結合法に関する研究
| graphene non-electrolytic plating membrane
| 12-k | 580 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC282 | 陽極酸化チタニアナノチューブを用いた光触媒マイクロリアクター
| TiO2 nanotube photocatalyst microreactor
| 12-i | 735 |
第 2 日 15:00~ 15:20 | J219 | 製造機器間差の小さい製造パラメータを用いた造粒中水分含量モニタリング手法
| process parameter water content monitoring soft sensor
| 6-b | 25 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | F223 | 化学工学会の今後の活動について
| Recovery from Disaster Fukushima Nuclear Power Plant Disaster
| HC-11 | 347 |
第 2 日 16:20~ 16:40 | J223 | 気液平衡条件の階段関数近似を用いた3成分蒸留プロセス構造合成手法における求解アルゴリズムの効率化
| Process Synthesis Distillation MILP
| 6-e | 378 |
Day 2 16:50~ 17:10 | I224 | [Invited lecture] Carbon Neutral/Negative Coproduction of Power and Storable Carbon Resource from Fossils and Biomass
| Carbon Neutral Biomass Energy
| K-3 | 860 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD377 | カフェインを吸着したモンモリロナイトの構造及び表面解析
| Montmorillonite Caffeine Adsorb
| 4-e | 427 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | L304 | 低品位炭素資源と液相中の無機物の酸化還元反応を利用した高効率発電
| biomass power generation redox reactions
| 9-c | 820 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE336 | 平行平板電極間静電界中における誘電性粒子の帯電特性及び浮遊現象
| Dielectric particle Charging Levitation
| 2-f | 156 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE337 | 振動と外部電場を利用した微粒子の連続分散供給機構の検討
| External electric field Vibration Particle Charging
| 2-f | 164 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE362 | マイクロ反応器のインライン測定による混合・反応挙動解析
| micro reactor Dushman reaction inline spectroscopy
| 5-f | 172 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE385 | ステンレス細管内壁へのカーボンナノチューブ直接合成
| carbon nanotube stainless steel chemical vapor deposition
| 5-h | 557 |
第 3 日 15:00~ 15:20 | L319 | 固体高分子形燃料電池カソード触媒層内の対流がセルの性能に与える効果
| polymer electrolyte fuel cell convection oxygen reduction reaction
| 9-e | 741 |
第 3 日 15:05~ 15:55 | X315 | 食品プロセスと品質設計(QbD)~食品乾燥を題材に~
| food engineering drying quality by design
| HQ-21 | 36 |