English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第84年会

Last modified: 2019-03-12 11:30:00

講演プログラム検索結果 : 酸化 : 51件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には2月27日にメールでお知らせしています。詳細
HC-13, HC-17, K-1にプログラム変更があります。

講演題目 が『酸化』を含む講演:51件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
13:2013:40
I114高反応性活性種安全調製利用(2) -酸化二窒素酸化窒素系利用する新規気相滅菌装置開発応用-
Gas Phase
Sterilization Equipment
N2O4-NO2 System
10-h1153
第 1 日
13:2015:20
PA115超臨界二酸化炭素に対するイブプロフェン溶解度測定
solubility
supercritical carbon dioxide
ibuprofen
8-b1275
第 1 日
13:2015:20
PA116Taylor法による高圧二酸化炭素+Methanol混合流体中でのPhenolの拡散係数測定推算
mixture of CO2 and methanol
diffusion coefficient
phenol
8-b1175
第 1 日
13:2015:20
PA117合成樹脂製ボタン超臨界二酸化炭素無水染色とそのモデリング
Supercritical carbon dioxide
Supercritical dyeing
Synthetic resin buttons
8-b1471
第 1 日
13:2015:20
PA129蛇紋岩およびそのモデル物質への酸化炭素水熱固定化における溶媒環境影響
hydrothermal
fixation of carbon dioxide
serpentinite
8-d1026
第 1 日
13:2015:20
PA134過熱水蒸気接触酸化による排水処理技術開発
superheated steam
catalytic oxidation
isopropanol
8-f934
第 1 日
13:2015:20
PA137超臨界二酸化炭素を用いたRESS法によるシス異性化リコピン微粒子化
Supercritical carbon dioxide
Cis-isomerized lycopene
RESS process
8-e25
第 1 日
13:2015:20
PA139超臨界二酸化炭素による融点降下利用した医薬品複合体形成
supercritical CO2
melting point depression
pharmaceutical
8-e1421
第 1 日
13:2015:20
PA154次元制御した酸化ナノロッド熱電変換材料作製及特性評価
thermoelectric
Fe2O3
Nanorods
9-d1165
第 1 日
13:2015:20
PA161硝酸塩複合酸化マグネシウム/酸化炭素系ケミカルヒートポンプ反応速度論的検討
magnesium oxide
carbon dioxide
chemical heat pump
9-b1092
第 1 日
13:2015:20
PA163固体酸化物形電解セルでのメタン直接合成利用したPower to Gasシステム検討
SOEC
methane
power-to-gas
9-e998
第 1 日
13:2015:20
PA164固体アルカリ燃料電池におけるギ酸アニオン酸化PdRuナノ粒子触媒開発
Solid alkaline fuel cell
Formate oxidation
Electrocatalyst
9-a1019
第 1 日
13:2015:20
PA166電解質多層化によるプロトン伝導性固体酸化物形燃料電池高効率化検討
proton conductor
SOFC
multilayered electrolyte
9-e930
第 1 日
13:2015:20
PA172新規セルデザインに基づく固体酸化物形燃料電池技術及経済性評価
solid oxide fuel cell
metal-supported cell
cost engineering
9-e30
第 1 日
13:2015:20
PA179直接メタノール燃料電池用酸化グラフェン電解質膜に関する研究
(群大院理工) ○(学·技基)目黒 涼太(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
graphene oxide
fuel cell
electrolyte membrane
9-e1041
第 1 日
13:2015:20
PA182還元酸化グラフェン-TiO2複合担体を用いたメタノール酸化触媒開発
(群大院理工) ○(学·技基)青木 拓也(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
graphene oxide
fuel cell
electrocatalyst
9-e1031
第 1 日
13:2015:20
PA184固体酸化物形燃料電池金属-プロトン伝導体界面における水素拡散機構検討
SOFC
proton conductor
Hydrogen-permeable metal membrane
9-e49
第 1 日
13:4014:00
I115高反応性活性種安全調製利用(3) -簡便高濃度発生機構採用した酸化塩素による新規衛生管理製品開発-
Chlorine Dioxide
Deodorization Effect
Sterilization Effect
10-h1248
第 1 日
15:2015:40
Z120[依頼講演] 脂質酸化酸化速度論解析とそれに基づく食品設計
lipid oxidation
anti-oxidation
kinetic analysis
CS-1997
第 2 日
9:2011:20
PB273多孔質酸化セリウム複合材料による水中溶存有害物質吸着光触媒除去
Porous ceria
Photocatalytic removal
Hard template method
13-b19
第 2 日
9:4010:00
E203酸化亜鉛スラリー濾過圧搾過程における界面動電学的応答
streaming potential
filtration period
consolidation period
4-b1056
第 2 日
9:4010:00
H203酸化グラフェン固体酸触媒として用いた水熱条件下でのルチン加水分解
Rutin
Graphene Oxide
Hydrothermal
8-f1488
第 2 日
10:4011:20
A206[招待講演] 資源エネルギー環境問題解決する人工光合成光触媒を用いた水分解酸化炭素還元
Artificial Photosynthesis
Photocatalyst
Solar Hydrogen
SS-11543
第 2 日
11:0011:20
H207固体溶質物性情報からの超臨界二酸化炭素中溶解度推算モデル開発
supercritical carbon dioxide
Critical properties
Fusion properties
8-b95
第 2 日
13:0013:20
H213液二酸化炭素中での超音波照射によるリポソーム調製
liposome
ultrasonic irradiation
carbon dioxide
8-f1441
第 2 日
13:2015:20
PC205岩塩層を持つ層状ペロブスカイト構造酸化キャリア選択性考察
Proton-conducting SOFC
rock-salt layer
ion transport number
11-a1313
第 2 日
13:2015:20
PC218酸化チタンナノ粒子分散系における分散剤構造機能相関
colloidal nanoparticle
titanium oxide
ligand
12-a1385
第 2 日
13:2015:20
PC235水素酸化発生用Ru・Pt系ナノ粒子連結触媒開発
fuel cell
water electrolysis
carbon-free
12-d1190
第 2 日
13:2015:20
PC251超臨界二酸化炭素中テオフィリン結晶多形転移現象
Polymorphism
Supercritical carbon dioxide
Pharmaceutical organic compound
12-g1450
第 2 日
13:2015:20
PC255誘電性ナノコンポジット膜に及ぼすTEMPO酸化セルロースナノファイバー補強効果
(東北大院工) ○(学·技基)佐藤 昌紀(学)金澤 惇(正)石井 治之(正)長尾 大輔
cellulose nanofiber
nanocomposite
reinforcement
12-k1128
第 2 日
13:2015:20
PC267コンビナトリアル水熱合成システムによる迅速酸化ナノ粒子ライブラリ構築
combinatorial synthesis
nanoparticles
compound library
12-k959
第 2 日
13:2015:20
PC269アニオン性ベシクル分散系におけるアニリン単量体/二量体混合基質酵素酸化
laccase
vesicle
polyaniline
12-k1243
第 2 日
14:0014:20
S216H2O2による環状ケトンのBaeyer-Villiger酸化に用いるベータゼオライトのAl3+役割
Bayer-Villiger oxidation
beta zeolite
hydrogen peroxide
5-a1469
第 2 日
15:2015:40
E220酸化炭素からのメタン合成におけるRu/TiO2触媒耐熱化
CO2 Methanation
Heterogeneous Catalyst
High-Temperature Tolerance
13-g1121
第 2 日
15:4016:00
S221担持Ca / Sr混合酸化を用いたグリセリン接触エーテル化によるグリセロールオリゴマー合成
heterogeneous catalyst
glycerol
etherification
5-a1329
第 3 日
9:2011:20
PD320分子シミュレーションによるイオン液体中の酸化炭素拡散性評価
ionic liquid
molecular simulation
CO2 capture
4-a1277
第 3 日
9:2011:20
PD322酸化グラフェン/シリカ複合膜調製およびナノろ過への応用
Graphene oxide
silica
nanofiltration
4-a1360
第 3 日
9:2011:20
PD353圧力支援法を用いたアルミナ多孔管上への酸化グラフェン積層膜作製
Separation membrane
Nanosheet
Graphene oxide
4-a1150
第 3 日
10:0010:20
E304CFRP積層板電解酸化による炭素繊維樹脂分離メカニズム検討
CFRP
Electrolytic treatment
Resin separation
13-e949
第 3 日
10:0010:20
I304原料酸化結晶性制御したLi(Ni, Mn, Co)O2正極材料生成反応電気化学特性について
Cathode
Generating reaction
Electrochemical Characteristics
1-b1098
第 3 日
11:0011:20
E307水と酸化炭素を用いた電気化学的炭化水素製造
Electrochemical Production
CO2
CCS
13-g63
第 3 日
11:2011:40
F308バイオマス半炭化物低温酸化特性カリウム化合物が及ぼす影響
biomass
kalium
low-temperature oxidation
9-c1039
第 3 日
13:0013:20
F313金属担持酸化チタンを用いたセルロース光触媒ガス化
photocatalytic gasification
cellulose
titanium dioxide
9-c1100
第 3 日
13:2015:20
PE334メタン酸化反応に対する活性酸素種影響
methane oxidation
active oxygen
LED
5-a16
第 3 日
13:2015:20
PE339γ-Al2O3担持金属酸化物触媒によるイソブタン脱水素反応
dehydrogenation
isobutane
CO2
5-a17
第 3 日
13:2015:20
PE341火炎噴霧熱分解法により調製したPt/CeO2触媒酸化還元特性とrWGS反応活性
Flame spray syrolysis
Reverse Water gas shift reaction
Pt/CeO2
5-a1467
第 3 日
13:2015:20
PE349貴金属添加ZSM-5触媒によるメタン直接部分酸化反応とその反応機構解明
single atom
rhodium
zeolite
5-a193
第 3 日
13:2015:20
PE353酸化ベンジルトリメチルアンモニウムを用いた新規層状ケイ酸塩合成
layered silicate
zeolite
Benzyltrimethylammonium Hydroxide
5-a1361
第 3 日
15:0015:20
H319超臨界二酸化炭素中での籾殻シリカ疎水化とその建材不透水化への応用
ScCO2-mediated surface hydrophobization
rice husk silica
water-impermeable surface
12-a28
第 3 日
15:2015:40
F320高負荷追従性高利用率両立目指した液体直噴固体酸化物燃料電池発電特性
SOFC
hydrocarbon fuel
fuel cell
9-e1000
第 3 日
15:2015:40
H320溶媒中における有機修飾酸化ナノ粒子分散性評価とその制御
nanoparticles
dispersibility
organic modification
12-a989
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第84年会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第84年会 実行委員会
E-mail: inquiry-84awww3.scej.org