English page
SCEJ

化学工学会 第82年会 (東京 2017)

Last modified: 2017-02-20 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 4-a : 65件

講演要旨は講演番号からリンクしています。(要要旨閲覧ID/PW) 詳細

分類番号 が『4-a』から始まる講演:65件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 2 日
9:009:20
N201シランイオン液体からのオルガノシリカ膜の作製とその蒸気透過特性
organosilica membrane
ionic liquid
vapor permeation
4-a238
第 2 日
9:209:40
N202Thermal stability of Bis(triethoxysilyl)ethane-derived membranes and their gas permeation properties.
Membrane preparation
thermal stability
heat treatment
4-a419
第 2 日
9:4010:00
N203非対称構造シリカ膜の水蒸気曝露による劣化挙動
Silica membrane
Hydrothermal stability
Densification
4-a737
第 2 日
10:0010:20
N204CO2物理吸収液マクロ拡散係数ミクロ滞留時間関係: 計算化学的解析
(名工大) ○(正)南雲 亮(学)村木 幸弘(RITE) (正)山田 秀尚(名工大) (正)岩田 修一(正)森 秀樹
CO2 diffusivity
molecular dynamics
residence time
4-a449
第 2 日
10:2010:40
N205水素選択透過メンブレンリアクタースケールアップ
hydrogen
membrane reactor
methylcyclohexane
4-a454
第 2 日
10:4011:00
N206水素/トルエン混合ガス分離に与える中空糸炭素膜透過特性影響
(産総研) ○(正)吉宗 美紀(正)原 伸生(正)原谷 賢治
carbon membrane
hydrogen
gas separation
4-a189
第 2 日
11:0011:20
N207浸透圧発電志向した各種中空糸およびスパイラルモジュール性能比較
Pressure-retarded osmosis
Membrane module
Salinity gradient power
4-a833
第 2 日
11:2011:40
N208Molecular Design and Technology Development of Bio-inspired Membranes for Separation Engineering

4-a876
第 2 日
11:4012:00
N209Roles of Mass Transport and Polymer Solution Rheology in Preparation of Polymeric Membranes

4-a877
第 2 日
13:0013:20
N213濃縮海水下水処理水を用いた逆電気透析発電システム出力特性解析
Reverse electrodialysis
Ion exchange membrane
Salinity gradient power
4-a827
第 2 日
13:2013:40
N214海水淡水化用正浸透膜モジュールおよび運転条件設計指針
Forward osmosis
Desalination
Membrane module
4-a541
第 2 日
13:4014:00
N215粒子クロスフロー精密ろ過における限界流束に関する研究
microfiltration
limiting flux
simulation
4-a87
第 2 日
14:0014:20
N216バイオエタノール生産プロセスにおける糖液濃縮指向したNF-FOハイブリットシステム構築
up-concentration
Forward osmosis
Nanofiltration
4-a208
第 2 日
14:2014:40
N217CHA型ピュアシリカゼオライト膜のCO2分離特性
(RITE) ○(正)来田 康司(NAIST) (学)前田 康志(RITE) (正)余語 克則
Pure silica zeolite
Zeolite membrane
gas separation
4-a400
第 2 日
14:4015:00
N218RHOゼオライト膜の製膜透過物性(Ⅱ)
(山口大院創) ○(正)柳 波(正)熊切 泉(正)田中 一宏(正)喜多 英敏
RHO zeolite membrane
Pervaporation
Gas permeation
4-a285
第 2 日
15:0015:20
N219AlPO-18 膜の製膜透過物性
(山口大院理) ○(学)呉 婷(正)熊切 泉(正)田中 一宏(正)喜多 英敏
AlPO-18 membrane
Gas permeation
Pervaporation
4-a192
第 2 日
15:2015:40
N220ゼオライト分離膜寿命評価手法技術開発
(SEPINO) ○(法)丸山 慶子(法)和泉 航(正)五ノ井 浩二(正)井上 宗士
zeolite membrane
Life evaluation
4-a83
第 2 日
15:4016:00
N221二次元チャネル構造を有する金属酸化物ナノシート積層膜膜性能評価
layered nanosheet membrane
metal oxide
water treatment
4-a489
第 2 日
16:0016:20
N222フッ化物フリー条件下におけるCHA型アルミノフォスフェート合成膜化
CHA-type aluminophosphate
Synthesis
Fluoride
4-a512
第 2 日
16:2016:40
N223熱誘起相分離法による高分子膜表面構造形成過程検討
thermally induced phase separation
polymer membrane
phase field method
4-a865
第 3 日
9:2011:20
PD303数値シミュレーションを用いたコアレッサー油水分離膜設計
Lattice Boltzmann method
two-phase flow
coalescing
4-a686
第 3 日
9:2011:20
PD304自立型ゼオライト精密ろ過膜用ゼオライト吸着特性
MORzeolite
Self Standing Membrane
Drygel Conversion
4-a125
第 3 日
9:2011:20
PD306AlPO4-18膜による水素/軽質炭化水素分離
membrane separation
AEI-type zeolite
AlPO4-18
4-a676
第 3 日
9:2011:20
PD307水素製造ISプロセス中酸化還元反応用イオン交換膜の開発
Hydrogen production
Bunsen reaction
Ion exchange membrane
4-a155
第 3 日
9:2011:20
PD308非平衡分子動力学法による新規超分子膜透水性予測
Water Selective Membrane
Nonequilibrium Molecular Dynamics
Supermolecule
4-a291
第 3 日
9:2011:20
PD309様々な炭化水素から生成する熱分解炭素がsilicalite-1膜の透過分離性能に与える影響
silicalite-1 membrane
control pore size
carbon-deposition
4-a521
第 3 日
9:2011:20
PD310生物学的前処理による膜ファウリング原因物質除去に関する検討
membrane fouling
biological pretreatment
statistical analysis
4-a590
第 3 日
9:2011:20
PD311吸引ろ過法により作製されたニオブナノシート積層膜膜性能に及 ぼす作製条件影響
layered nanosheet membrane
metal oxide
vacuum filtration
4-a567
第 3 日
9:2011:20
PD314ゼオライト膜透過における各種影響
MFI zeolite membrane
Organic acid
Japanese SAKE
4-a185
第 3 日
9:2011:20
PD315炭化水素分離目的としたゼオライト逆浸透膜分離分子シミュレーション
Nonequilibrium molecular dynamics
Zeolite membranes
Hydrocarbons
4-a228
第 3 日
9:2011:20
PD316水蒸気雰囲気下におけるZSM-5膜の安定性
Na-ZSM-5
steam stability
methanol synthesis
4-a636
第 3 日
9:2011:20
PD317カルボキシル基を付与したUiO-66膜の合成
UiO-66-(COOH)2
membrane
metal organic frameworks
4-a733
第 3 日
9:2011:20
PD318逆浸透膜表面グラフトされた機能性ポリマー構造バイオファウリング挙動に及ぼす影響
Reverse osmosis membrane
Biofouling
Surface modification
4-a441
第 3 日
9:2011:20
PD319分子シミュレーションによる温度応答性イオン液体水溶液相転移挙動解析
ionic liquid
molecular simulation
draw solution
4-a720
第 3 日
9:2011:20
PD320イオン交換MORゼオライト膜の透過特性
MORzeolite
membrane
ion exchange
4-a131
第 3 日
9:2011:20
PD321蒸気転換法を用いた二次合成ゲルフリー条件下でのSilicalite-1膜の合成
zeolite membrane
MFI
steam assisted conversion
4-a780
第 3 日
9:2011:20
PD322中空糸型人工腎臓を用いた限外濾過流量条件が与える影響
(法政大院理工) ○(学)今井 醇(法政大生命) (正)山下 明泰
Ultrafiltration
Hollow fiber filter
4-a798
第 3 日
9:2011:20
PD323油/水分離用ナノセルロース膜の作製
Nanocellulose membrane
Oil separation
surface modification
4-a183
第 3 日
9:2011:20
PD324Influence of aging period for mother gel on permselectivities of SAPO-34 membrane for water/acetic acid mixture
SAPO-34 membrane
acid
aging
4-a520
第 3 日
9:2011:20
PD325Ag-*BEA型ゼオライト膜のエチレンエタン透過分離特性
membrane separation
*BEA-type zeolite
ethylene separation
4-a525
第 3 日
9:2011:20
PD326炭化水素分離用高分子膜ガス溶解特性に関する分子論的研究
Solvation free energy
Molecular dynamics
Polyimide film
4-a229
第 3 日
9:2011:20
PD327水熱法によるカーボン膜の作製ガス分離への応用
Activated carbon
Gas separation
Glucose
4-a558
第 3 日
9:2011:20
PD329複数ゲル粒子層からなるCO2/N2分離膜調製評価
carbon dioxide
membrane separation
gel particles
4-a697
第 3 日
9:2011:20
PD330TiO2-ZrO2-有機キレート複合材料特性評価とCO2分離膜への応用
TiO2-ZrO2
organic chelate
CO2 adsorption
4-a433
第 3 日
9:2011:20
PD332pH応答性マテリアル相分離挙動に関する計算化学的解析
(名工大) ○(学)扇田 惇史(正)南雲 亮(正)岩田 修一(正)森 秀樹
LCST
molecular dynamics
pH-responsive
4-a439
第 3 日
9:2011:20
PD333多孔質SUS管上製膜したPd膜の水素透過性向上をめざしたシリカライト中間層形成条件検討
Hydrogen permeation enhancement
Palladium membrane
Silicalite intermediate layer
4-a76
第 3 日
9:2011:20
PD334シリカ複合膜炭化水素分離
hydrocarbon
CVD
silica membrane
4-a132
第 3 日
9:2011:20
PD335イオン液体液体膜による炭化水素蒸気透過分離
liquid membrane
hydrocarbon vapor permeation
ionic liquids
4-a361
第 3 日
9:2011:20
PD336分子動力学法を用いたTiO2ナノ細孔内水透過機構検討
Molecular dynamics
water permeation
nanoporous membrane
4-a372
第 3 日
9:2011:20
PD338ダイレクトオスモティックヒートエンジン発電性能に与える運転条件影響
osmotic heat engine
pressure retarded osmosis
draw solute
4-a407
第 3 日
9:2011:20
PD340平板支持体上合成したZSM-5膜の製膜状態
ZSM-5
Membrane
Plate support
4-a633
第 3 日
9:2011:20
PD342イオン液体液体膜による空気除湿
liquid membrane
dehumidification
ionic liquid
4-a709
第 3 日
9:2011:20
PD343シランイオン液体から合成したオルガノシリカ膜による選択的メタノール回収
organosilica membrane
ionic liquid
methanol permeation
4-a757
第 3 日
9:2011:20
PD344水頭差利用した浸漬型膜システムによる微細藻類濃縮基礎評価
Microalgae concentration
Siphon-driven membrane system
Primary concentration
4-a828
第 3 日
9:2011:20
PD345無機逆浸透用シリカ多孔質基材開発
reverse osmosis
inorganic membrane
acid separation
4-a177
第 3 日
9:2011:20
PD347溶質吸着層粒子膜表面に持つクロスフロー精密膜ろ過直接数値シミュレーション
crossflow
solute adsorption
simulation
4-a599
第 3 日
9:2011:20
PD348正浸透膜プロセス駆動溶液へのLCST型相転移イオン液体/水混合系適用に関する基礎的検討
Ionic liquid
Forward osmosis membrane process
Draw solution
4-a414
第 3 日
9:2011:20
PD354ポリアミド活性層表面改質が及ぼす正浸透膜法による糖液濃縮およ びバイオエタノール生産への影響
bioethanol
forward osmosis
surface modification
4-a748
第 3 日
9:2011:20
PD360温度/CO2二重応答性を示すデンドリマー型DSの透水性能
forward osmosis
draw solute
stimuli-responsivity
4-a409
第 3 日
9:2011:20
PD366中空糸膜モジュールモジュール形状浸透圧発電プロセスに与える影響
Pressure-retarded osmosis
Hollow fiber module
Operating condition
4-a539
第 3 日
9:2011:20
PD371ZSM-5膜の膜構造透過分離特性に及ぼす影響
zeolite membrane
permselectivity
membrane structure
4-a528
第 3 日
9:2011:20
PD372耐酸性水素透過シリカ膜の開発
hydrogen
CVD
silica membrane
4-a122
第 3 日
9:2011:20
PD374In-situ小角X線散乱測定を用いた非溶媒誘起相分離研究
phase separation
NIPS
SAXS
4-a150
第 3 日
9:2011:20
PD375塩素化ポリ塩化ビニル平膜膜特性に及ぼすプロルニック系界面活性剤添加効果
Chlorinated Poly(Vinyl Chloride)
Pluronic Surfactant
Membrane Bioreactor
4-a574
第 3 日
9:2011:20
PD376CVDシリカ膜の実用化に向けた検討
(RITE) ○(正)浦井 宏美(正)西野 仁(正)西田 亮一(正)中尾 真一
silica membrane
CVD
gas separation
4-a615

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第82年会 (東京 2017)


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第82年会 実行委員会
E-mail: inquiry-82awww3.scej.org