English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : ST-27

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

ST-27 [部会横断型シンポジウム]
電池・エネルギー変換・貯蔵技術の新展開 -ナノからマクロ,材料からシステムまで-(ポスター発表部門)

オーガナイザー:辻口 拓也(金沢大学)中垣 隆雄(早稲田大学)田巻 孝敬(東京工業大学)石飛 宏和(群馬大学)齊藤 丈靖(大阪府立大学)中尾 公人(東洋エンジニアリング(株))

高効率なエネルギー利用や再生可能エネルギーの利用を推進する技術の開発が求められています。本シンポジウムでは、二次電池、太陽電池、燃料電池等の次世代エネルギー変換デバイスに関連する技術やエネルギーキャリアなどを含むエネルギーの変換・貯蔵に関する技術を対象として、材料・デバイス・プロセス・システムの階層を問わず講演を広く募集します。また、各階層において化学工学の貢献が期待される点などに関して幅広く議論するため、総合討論を実施します。なお、本ポスター発表部門では、学生のポスター賞選考を行います。

表彰式は 第3日 14:20~14:40 に EG会場 で行われます

P 会場 ・ 第 1 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
P 会場(学習交流プラザ 2F 学習ラウンジ 2,3,4)第 1 日(9月18日(火))
(14:40~17:40)
14:4017:40PB101水蒸気改質法における透過材を用いた水素製造分離に関する研究
palladium membrane
steam reforming
membrane reactor
ST-2745
PB102相界面反応におけるアンモニア合成活性化窒素気相解析
Ammonia
Plasma
Activated nitrogen
ST-27270
PB103アンモニア合成する相界面反応場への紫外光照射効果
Ammonia
UV
Plasma
ST-27281
PB104Sn担持触媒を用いた際の経時的CO2電気化学還元挙動
Formic acid
Electrochemical reduction
Energy carrier
ST-27285
PB105Cu/Ni二元系積層電極上における二酸化炭素電気化学還元反応
CO2 reduction
Binary Cu/Ni stacked electrodes
Ni electrodeposition
ST-27442
PB106三塔式ケミカルループ燃焼システムにおけるCa改質型イルメナイト系酸素キャ リア水素生成反応速度論解析反応機構検討
Chemical-looping combustion
Hydrogen production
CO2 capture
ST-27446
PB107金属ナノ粒子分散カーボンナノホーン水素吸着に関する研究
carbon nanohorn
hydrogen
adsorption
ST-27616
PB108水素貯蔵金属における異常反応観測とそのメカニズム検討
(京大工) ○(学·技基)小野 竣佐(正·技基)北川 雄太(学·技基)打越 武(正)田辺 克明
anomalous reaction
hydrogen-storage metal
ST-271019
PB109酸化グラフェン膜の燃料電池電解質膜としての利用に関する研究
(群大院理工) ○(学·技基)目黒 涼太(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
graphene oxide
fuel cell
electrolyte membrane
ST-27135
PB110セリア系担体へのイオンビーム照射による高活性電極触媒開発
Direct methanol fuel cell
Anode catalyst
Ion beam
ST-27136
PB111還元酸化グラフェン担体を用いたメタノール酸化電極触媒
(群大) ○(学·技基)青木 拓也(正)石飛 宏和(正)中川 紳好
graphene oxide
direct methanol fuel cell
electrocatalyst
ST-27208
PB112直接形燃料電池に適した拡散層構造検討
DFAFC
Structure of diffusion layer
pore size distribution
ST-27275
PB113燃料電池触媒における担体効果研究
(群大院理工) ○(学·技基)須藤 遼(正)中川 紳好(正)石飛 宏和
chemisorption
fuel cell catalyst
support effect
ST-27293
PB114固体アルカリ燃料電池におけるギ酸酸化用Pd系ナノ粒子触媒開発
Solid alkaline fuel cell
Formate oxidation
Electrocatalyst
ST-27741
PB115カーボンアロイ触媒を用いた酸-アルカリハイブリッド燃料電池発電特性評価
carbon alloy catalysts
acid-alkaline hybrid
fuel cell
ST-27798
PB116部材厚みを変更させた場合高温条件PEFC単セル内伝熱現象解析
PEFC
Heat Transfer Modeling
High Temperature Condition
ST-27160
PB117部材厚みが高温発電PEFC単セル内熱物質移動現象に及ぼす影響
PEFC
High Temperature Operation
Heat and Mass Transfer
ST-27272
PB118Proton conductivity of Nafion membranes in HT-PEFC application
(Kyoto U.) ○(海)Balci Beste(正)Kageyama Miho(正)Heggo Dalia(正)Kawase Motoaki
Membrane characterization
PEFC
Conductivity
ST-27552
PB119PEFC用低EW充填細孔フィリング電解質薄膜特性評価
Polymer electrolyte fuel cell
Pore-filling membrane
Low EW perfluorosulfonic acid polymer
ST-27598
PB120Fabrication of a Co/N-doped carbon by using Co/2-mithylimidazole anchoring on ion exchange resin as efficient oxygen reduction electrocatalyst
oxygen reduction reaction
Co/N-doping
ion exchange resin
ST-27872
PB121水移動着目したPt-Feナノ粒子連結触媒のPEFCカソード電極における構造制御
Carbon free
Polymer electrolyte fuel cell
Membrane electrode assembly
ST-27938
PB122触媒層中コアシェル化反応を行うPEFC用低白金電極新規作製法開発
Polymer electrolyte fuel cell
Cu-UPD
core-shell
ST-271048
PB123ペロブスカイト関連構造過剰酸素酸素欠損プロトン伝導性関係
SOFC
perovskite
electrolyte
ST-27278
PB124固体酸化物燃料電池燃料極へのカーボンナノチューブ直接合成法検討
carbon nanotube
solid oxide fuel cell
direct growth
ST-27279
PB125固体酸化物形燃料電池技術及経済性評価手法開発
solid oxide fuel cell
techno-economic assessment
cell design
ST-27408
PB126Electrochemical Promotion of Ammonia Synthesis with Iron catalyst on Barium Cerate by Incipient Wetness Impregnation Method
Ammonia Electrosynthesis
Iron Based Catalyst
Electrochemical Promotion
ST-27782
PB127Physical and electrochemical characterizations of LiNi1/3Co1/3Mn1/3O2 cathode material for lithium ion batteries prepared by spray pyrolysis with heat treatment
Cathode
Lithium ion batteries
Spray pyrolysis
ST-27407
PB128人工知能によるリチウム系電池解析パラメータ推算
Lithium-air battery
machine learning
Polarization curve
ST-27517
PB129リチウム空気電池電池特性に対する電極触媒添加効果
Lithium air battery
Cell performance
Electrode catalysis
ST-27609
PB130LiB電極構造設計のための充放電特性計測数値計算による材料パラメーター同定
lithium ion battery
numerical simulation
Porous electrode
ST-27702
PB1313D simulation of solid state battery cathode considering the interfacial resistance
(NIMS) ○(正)Javed Baber(正)古山 通久
Solid state battery
Active material coating
Interfacial resistance
ST-27821
PB132超臨界流体中作製した熱硬化性樹脂由来活性炭電気二重層キャパシタ特性
supercritical fluid
activated carbon
EDLC
ST-27995
PB133超音波霧化法を用いたペロブスカイト太陽電池用薄膜構造制御
Perovskite Solar Cells
Thin Films
Ultrasonic Spray Method
ST-27731
PB134電析法を用いた硫化鉄合成増感型太陽電池への応用検討
iron sulfide
electrodeposition
ST-27834
PB135電析法によるZnSの作製とCuドーピングによるバンド構造制御
ZnS
photocatalyst
electrodeposition
ST-27855
PB136高効率太陽電池の低コスト作製に向けた非クリーンルーム環境におけるウェハ接合
semiconductor wafer bonding
solar cell
silicon
ST-271046
PB137多段型相変化蓄熱式熱交換システム向け蓄熱材(脂肪酸)の熱・物理特性
Phase change
Latent heat storage
Thermo-physical property
ST-27575
PB138低位熱エネルギー回収向二段型相変化蓄熱式熱交換器性能評価
phase change
thermal storage
heat exchange
ST-27583
PB139高蓄熱密度化に向けたLiOH粒子層水和脱水挙動評価に関する研究
Hydration / Dehydration
Chemical heat storage
Lithium hydroxide
ST-27992

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org