English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム(会場・日程別) : ED会場

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

ED 会場(共通教育棟3号館 2F 324)

ED 会場 ・ 第 1 日 | ED 会場 ・ 第 2 日 | ED 会場 ・ 第 3 日
ST-31 | SY-78 | SY-84

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
ED 会場(共通教育棟3号館 2F 324)第 1 日(9月18日(火))
ST-31 [部会横断型シンポジウム]
化学工学における拡散現象の解析とプロセス強化への展開
(9:00~10:20) (座長 堀江 孝史外輪 健一郎)
9:009:20ED101回転円盤から円筒内壁吐出される流下薄膜流動特性
falling thin film
rotating flow
flow dynamics
ST-31764
9:209:40ED102ポリマー添加流体テイラー渦の安定化に及ぼす影響
Taylor vortex
Polymer solution
Viscoelasticity
ST-31727
9:4010:00ED103微生物固定化担体を用いた麹菌高密度培養プロセスにおける移動現象解析
high cell density cultivation
mixing
mass transfer
ST-31763
10:0010:20ED104円管流路内におけるPVA濃度の違いがホウカプセル構造特性への及ぼす影響に関する実験的研究
PVA - Borax gel
Capsule flow
Poincare plot
ST-31332
10:2010:40休憩
(10:40~11:20) (座長 吉川 史郎)
10:4011:00ED106晶析装置内における単一結晶周りの流動状態物質移動速度
crystallization
mass transfer
shear flow
ST-31658
11:0011:20ED107連続晶析のための振動流バッフル反応器流動および粒子挙動解析
Oscillatory baffled reactor
Continuous process
Fluid dynamics
ST-31943
(11:20~12:00) (司会 川尻 喜章)
11:2012:00ED108[招待講演] 高品質結晶粒子群製造のための晶析プロセス操作設計
Operation Design
Crystallization
Quality Control
ST-31178
(13:00~13:40) (司会 松本 秀行)
13:0013:40ED113[招待講演] 電気化学システムにおける物質移動現象とその解析技術
electrochemical
heterogeneous
mass transport
ST-31172
(13:40~14:40) (座長 松本 秀行大村 直人)
13:4014:00ED115触媒担体指向した多孔質TiO23次元構造解析
FIB-SEM
Catalyst support
Image processing
ST-31267
14:0014:20ED116対流拡散考慮した構造体触媒反応器設計
Structured catalyst
Process intensification
convection and diffusion
ST-31751
14:2014:40ED117酸生成プロセス強化のための気液二相流反応操作
formic acid
hydrogen carrier
slug-flow reactor
ST-31590
14:4015:00休憩
(15:00~16:00) (座長 川尻 喜章山木 雄大)
15:0015:20ED119箔状触媒積層化についての検討
foil type catalyst
stacking
methanol steam reforming
ST-31749
15:2015:40ED120反応分離を用いたMCH脱水素化プロセス検討
Reactive separation
MCH dehydrogenation
Simulation
ST-31216
15:4016:00ED121充填層蒸留塔移動速度論的アプローチによるモデリング
Packed column
Distillation
Mass transfer
ST-3124
(16:00~17:00) (座長 松田 圭悟桜井 誠)
16:0016:20ED122カスケードランキンサイクル開発とその発電性能に関する検討
Renewable Energy
Rankine Cycle
Cascade
ST-31405
16:2016:40ED123擬似移動層クロマトグラフィー分離装置における運転データからのモデルパラメータ推定
simulated moving bed
chromatography
parameter estimation
ST-31820
16:4017:00ED124データ解析技術プロセス知見融合
Data analysis
Batch Process
Process Data Analytics
ST-3187
ED 会場(共通教育棟3号館 2F 324)第 2 日(9月19日(水))
SY-78 [安全部会シンポジウム]
プロセス安全管理の課題とアプローチ
(9:00~10:40) (司会 南川 忠男)
9:009:20ED201[依頼講演] 設計根拠としてのプロセスケミストリ情報要件定義
Process Safety Management
Process Chemistry
Design Rationale
SY-78187
9:2010:00ED202[依頼講演] 新PSM Guideline作成準備WG
Risk Assessment
Process Safety Management
SY-781
10:0010:20ED204[依頼講演] プロセス状態モデルによる保全運転プラットフォーム構築
deterioration environment
monitoring
communication platform
SY-78197
10:2010:40ED205[依頼講演] 業務プロセスモデルベースとしたエンジニアリング支援環境構築
Business process model
Support system
Engineering
SY-78126
(10:40~12:00) (座長 武田 和宏)
10:4011:00ED206[依頼講演] 事故解析WGについて
Incident Investigation
Hiyari Hatt
PSM
SY-7815
11:0011:20ED207原子力産業化学産業における安全文化への取り組みの比較
Safety Culture
Nuclear Energy Industry
Chemical Industry
SY-78528
11:2011:40ED208ノンテクニカルスキル視点での事故調査手法開発
Incident Investigation
Non-technical Skills
SY-78729
11:4012:00ED209化学物質危険性に対するリスクアセスメント等実施支援策検討
Risk assessment
Chemical substance
Support measures
SY-78756
SY-84 [環境部会シンポジウム]
(13:00~14:40) (座長 高梨 啓和)
13:0013:20ED213[優秀論文賞] 高分子ゲル内水酸化物形成利用した新しい重金属イオン回収法
(広大院工) ○(正)後藤 健彦(学·技基)小川 飛鳥(学·技基)中田 大貴(正)飯澤 孝司(正)中井 智司
hydrogel
metal recovery
hydroxide
SY-84174
13:2013:40ED214木質バイオマス由来固体還元剤を用いた希薄溶液からのAu回収
Gold Recycle
Biomass
adsorption
SY-84481
13:4014:00ED215下水汚泥焼却灰アルカリ添加による処理
sewage sludge ash
alkali addition
elution
SY-84508
14:0014:20ED216常温無触媒光脱硝反応メカニズム解明
Photo chemical reaction
DeNOx
Vacuum ultraviolet
SY-84417
14:2014:40ED217油脂メタン発酵過程で働く微生物群解析
oil
methane fermentation
NGS analysis
SY-84566
14:4015:00休憩
(15:00~16:00) (座長 寺田 昭彦)
15:0015:20ED219汚泥種類高温固体発酵にともなうアンモニア発生に与える影響
sludge
ammonia
NGS analysis
SY-84571
15:2015:40ED220Aurantiochytrium sp. L3W株の脂肪酸生成特性有機性廃棄物資化
Aurantiochytrium sp.
Fatty acid production bymicroorganism
Cultivation by using organic waste
SY-841073
15:4016:00ED221循環式浴槽における低濃度オゾン水による大腸菌不活化に及ぼす浴槽水影響
ozonated water
Escherichia coli
bathtub water
SY-84338
ED 会場(共通教育棟3号館 2F 324)第 3 日(9月20日(木))
(9:00~10:20) (座長 齋藤 徹)
9:009:20ED301塗料スラッジエネルギーリサイクル可能性検討
Painting sludge
Energy recycle
Environmental impact
SY-84276
9:209:40ED302亜鉛めっき排水規制対応に向けた前処理洗浄方法検討
Zinc wastewater
Effluent regulation
Pretreatment method
SY-84287
9:4010:00ED303δ-MnO2を用いたCd除去機構解明及表面錯体モデル構築
Cadmium removal
delta-MnO2
Surface complexation model
SY-84101
10:0010:20ED304酸化マンガン表面での吸着酸化還元によるCr(VI)の生成メカニズム
Cr(VI)
manganese oxides
adsorption
SY-84745
10:2010:40休憩
(10:40~12:00) (座長 小玉 聡)
10:4011:00ED306化学反応考慮した地圏流体解析による表面流型人工湿地の鉄・ヒ素除去機構モデル化及人工湿地設計への応用
Geochemistry
Simulation
Constructed wetland
SY-8497
11:0011:20ED307オゾンハイドレートによる殺菌脱臭脱色研究
Ozone
Hydrate
Sterilization
SY-84100
11:2011:40ED308界面活性剤無添加フローテーションによる色素含有排水迅速処理
Air bubble flotation
Dyes
Wastewater treatment
SY-84347
11:4012:00ED309オルガノクレーを用いるフェニトロチオン捕集分解連続排水処理への応用
Pesticide
Removal
Wastewater
SY-84699
(13:00~14:40) (座長 所 千晴)
13:0013:20ED313ゼオライト触媒を用いたバイオマス由来化合物からブタジエンへの転換技術開発
(鹿大院工) ○(学·技基)田中 秀茂(鹿大工) (学)田上 大地(鹿大院工) (正)五島 崇(正)福留 健太(正)水田 敬(正)二井 晋
biomass
butadiene
zeolite
SY-84748
13:2013:40ED314Unconventional waste management approach: waste plastics conversion into advanced carbonaceous materials
Advanced carbon-based-materials
Pyrolysis
E-waste plastics
SY-84209
13:4014:00ED315電解質NRTLモデルパラメータ修正によるCO2分離回収運転条件探索範囲拡大
(早大院) ○(学)磯谷 浩孝(学)尾関 啓(IHI) (法)荒川 純(法)崔 原栄(早大院) (正)中垣 隆雄
Process Simulation
Chemical Absorption
Amine Solution
SY-84816
14:0014:20ED316ポリアミン担持固体吸収材によるCO2分離回収技術開発
(RITE) ○(正)山本 信(正)山田 秀尚(正)余語 克則
CO2 Capture
Solid Absorbent
Polyamine
SY-84865
14:2014:40ED317溶融状態混合FSI塩を用いた汚染土壌中放射性セシウム除去
FSI molten salt
Radioactive cesium removal
SY-84323
14:4015:00休憩
(15:00~16:00) (座長 宮崎 あかね)
15:0015:20ED319福島第一原発事故発生した汚染土壌からの放射性セシウム回収
Subcritical Water
Ion Exchange
Cesium
SY-841083
15:2015:40ED320機能性多孔質ガラスによる汚染水からの放射性セシウム選択的吸着及固定化
Solidification
Radioactive Cesium
Porous Glass
SY-84596
15:4016:00ED321磁力選別を用いた放射性セシウム汚染土壌高速分級
Decontamination
Classification
Interim storage
SY-84365
16:0016:20表彰式

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org