English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : SY-54

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

SY-54 [粒子・流体プロセス部会シンポジウム]
粉体プロセスの進展2018

オーガナイザー:瀬戸 章文(金沢大学)木俣 光正(山形大学)加納 純也(東北大学)福井 国博(広島大学)

FE 会場 ・ 第 1 日 | FE 会場 ・ 第 2 日 | FE 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
FE 会場(共通教育棟1号館 2F 125)第 1 日(9月18日(火))
(13:15~13:20) (司会 瀬戸 章文)
13:1513:20概要説明
(13:20~14:40) (座長 瀬戸 章文飯島 志行)
13:2013:40FE114プリンタから生成するUFP対策用帯電フィルタ粒子捕集性能評価
Laser printer
Ultrafine particle(UFP)
Charged fibrous filter
SY-5448
13:4014:00FE115APA溶液噴霧による中性能フィルタろ材への捕捉粒子再飛散防止粒子捕集性能評価
re-entrainment
acrylamide polyampholyte (APA)
medium-performance filter
SY-5449
14:0014:20FE116バグフィルタによるカーボンナノチューブ捕集
Carbon nanotube
Air filter
Collection performance
SY-54600
14:2014:40FE117粒子径毎最適化した木質バイオマス燃焼灰再資源化法
(広大院工) ○(学·技基)木綿 一貴(正)深澤 智典(正)石神 徹(正)福井 国博
woody biomass combustion ash
fertilizer
glue
SY-54445
14:4015:00休憩
(15:00~16:40) (座長 東 秀憲並木 則和)
15:0015:20FE119Agナノ粒子ターゲット分子同時静電噴霧による表面増強ラマン散乱
Surface-enhanced Raman scattering
electrospraying deposition
SY-54108
15:2015:40FE120球形多孔質粒子に対するナノ粒子被覆がその粒子膜上における水分乾燥挙動に及ぼす影響
Composite particle
Microstructure
Drying
SY-54428
15:4016:00FE121微小拡散火炎群による低次酸化チタン粒子還元合成
Reduction Reaction
Nanoparticles
Diffusion Microflame
SY-54860
16:0016:20FE122家庭用品由来VOCからの室内二次有機エアロゾル(ISOA)粒子生成変質評価対策
Indoor secondary organic aerosol(ISOA)
Evolution
Particle formation
SY-5450
16:2016:40FE123懸濁密度予測からのマイクロ波照射による核生成促進検証
microwave
number density
nucleation
SY-54373
FE 会場(共通教育棟1号館 2F 125)第 2 日(9月19日(水))
(9:00~10:20) (座長 藤本 敏行三野 泰志)
9:009:20FE201DEMおよびMLAを用いたピストン加圧下における単体分離促進機構検討
liberation
mineral processing
copper ore
SY-54103
9:209:40FE202DEM粗視化モデルを用いた大規模循環型流動層数値解析
Gas-Solid flow
Euler-Lagrange method
CFB
SY-54123
9:4010:00FE203振動ロッドミルを用いたセルロース非晶化とDEMシミュレーションによる解析
Cellulose
DEM
Vibrating rod mill
SY-54152
10:0010:20FE204摩擦係数速度依存性考慮した湿式ボールミル離散要素シミュレーション
DEM
Wet ball mill
Friction coefficient
SY-54475
10:2010:40休憩
(10:40~11:40) (座長 石神 徹木俣 光正)
10:4011:00FE206[優秀論文賞] Langevin動力学法によるエアロゾル円管内通過率評価
Langevin dynamics method
Aerosol
Brownian motion
SY-54143
11:0011:20FE207格子ボルツマン法を用いた粉体のぬれシミュレーション
Lattice Boltzmann method
Particle
Wetting dynamics
SY-54946
11:2011:40FE208粉体圧縮過程数値シミュレーション
Compression
DEM
Powder
SY-54856
(13:20~14:40) (座長 吉田 幹生瀬戸 章文)
13:2013:40FE214[優秀論文賞] 粗大粒子分離するサイクロン分級装置開発
Gas-cyclone
Particle Separation
Cut-off Size
SY-54214
13:4014:00FE215空気浄化目的とした回転翼粒子捕集器開発
filtration
centrifugal collector
SY-54801
14:0014:20FE216湿式ボールミルにおける媒体砕料粒子挙動解析
DEM-CFD model
Simulation
Wet ball milling
SY-54726
14:2014:40FE217水溶媒中シリカ粉砕によるMMAのメカノケミカル重合反応
Mechanochemical polymerization
Planetary ball milling
Aqueous slurry
SY-54114
14:4015:00休憩
(15:00~16:00) (座長 加納 純也市原 史貴)
15:0015:20FE219粒子挙動メカノケミカル反応反応速度に及ぼす影響
Mechanochemical reaction
DEM
Reaction rate constant
SY-54797
15:2015:40FE220混合時押付強度回転速度微小粒子添加法充填率向上効果に及ぼす影響
Admixture of smaller particles
Coating state
Mixing conditions
SY-54518
15:4016:00FE221ロールミルにおける湿潤粉体のDEMシミュレーション
Wet granular flow
Roll mill
DEM
SY-54753
FE 会場(共通教育棟1号館 2F 125)第 3 日(9月20日(木))
(9:00~10:20) (座長 吉田 幹生)
9:009:20FE301レーザーを用いたサブミクロン球状粒子大量合成のための新規ノズル開発
pulsed laser melting in liquid
submicron spherical particle
flow irradiation
SY-54887
9:209:40FE302新規噴霧凍結造粒乾燥装置開発
Spray freeze granulation dry
Powder
Spray dry
SY-5417
9:4010:00FE303コアンダ効果利用製品回収率向上させた噴霧乾燥用ディスク開発
Spray Dry
Rotary Atomizer
Coanda Effect
SY-5441
10:0010:20FE304ナノアトマイザーを用いた噴霧乾燥法による気中ナノ粒子発生
nanoparticles
spray-drying
aerosol
SY-54987
10:2010:40休憩
(10:40~12:00) (座長 石川 善恵川口 晋也)
10:4011:00FE306混合被覆操作時帯電特性変化被覆状態および排出流動性向上効果に及ぼす影響
Electrostatic charge amount
Improving flowability
Coating state
SY-5496
11:0011:20FE307不平等電場中凝集粒子分散メカニズム
Dispersion
agglomerate
non-uniform electric field
SY-54130
11:2011:40FE308流動層式PM除去装置低温連続再生におけるミネラル分と水蒸気相乗効果
Continuous Regeneration
Fluidized Bed
Low-Temperature Combustion
SY-54399
11:4012:00FE309カリウム担持量増加による連続再生式PM除去装置運用温度低減
Potassium
Operating Temperature
Continuous Regenerating Type
SY-54496

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org