講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
P 会場 ・ 第 2 日 |
(9:10~11:10) |
9:10~ 11:10 | PA201 | 細胞を選択的に殺傷するチロシン含有ペプチド脂質の開発
| tyrosine kinase peptide lipid cancer
| SY-80 | 64 |
PA202 | 金属Niナノ粒子の作製法およびそのシリカコーティング法の開発
| Ni nanoparticle silica-coating
| SY-80 | 170 |
PA203 | バイオ燃料電池の高電流密度化に向けたアントラセン二量体-メディエーター複合体の開発
| Biofuel cell High-density immobilization Mediator complex
| SY-80 | 414 |
PA204 | OSDAフリー条件下でのFAUからCHAへのゼオライト結晶転換の検討
| OSDA-free CHA interzeolite transformation
| SY-80 | 51 |
PA205 | 二酸化炭素を用いた超臨界溶体急速膨張法によるPh-BTBT-10の有機薄膜トランジスタ作製
| RESS Organic thin film transistor Ph-BTBT-10
| SY-80 | 1055 |
PA206 | 超臨界溶体急速膨張法によるPh-BTBT-10薄膜堆積に対する基板絶縁層の表面処理の影響
| RESS Thin films Ph-BTBT-10
| SY-80 | 1052 |
PA207 | 微小pH応答性超分子ゲル化剤を用いた新規ガン治療法の開発
| self-assembly cancer-cell death supramolecular gel
| SY-80 | 66 |
PA208 | コア-シェル型Cu/SiO2粒子の作製法の開発
| Copper Nanoparticle Silica
| SY-80 | 230 |
PA209 | アンチファウリングに向けた水処理膜表面精密制御
| Fouling Click reaction Precise control of membrane surface
| SY-80 | 592 |
PA210 | 湿式法により得られる前駆体からのZn系複合酸化物の合成と評価
| Zn-Al complex hydroxide Wet process Hydrothermal method
| SY-80 | 309 |
PA211 | 高分子電解質修飾シリカ粒子を用いた単粒子膜作製における基板表面の親・疎水性の影響
| non-close-packed colloidal monolayer convective self-assembly polyelectrolyte-grafted silica particle
| SY-80 | 370 |
PA212 | 金属隙間の固着塩除去に与えるファインバブルの効果
| fine bubble cleaning sticking salt
| SY-80 | 743 |
PA213 | 銅フリークリック反応可能な高分子塗布によるプラスチック表面の機能化
| Surface functionalization Polymer coating Click reaction
| SY-80 | 71 |
PA214 | Mg-SiC系複合材料のプロセッシングと熱伝導度
| Thermal conductivity Silicon carbide Magnesium
| SY-80 | 182 |
PA215 | イオン認識ゲート膜におけるポリマーの分子構造制御とイオン応答評価
| Ion recognition Thermosensitive polymer Phase transition behavior
| SY-80 | 654 |
PA216 | ポリドーパミン修飾セルロースナノファイバーの作製および樹脂補強効果の検討
| Cellulose nanofiber Polydopamine Polymer reinforcement
| SY-80 | 444 |
PA217 | 原子間力顕微鏡を用いた酵母-乳酸菌間に働く相互作用力の直接測定
| AFM Interaction forces Living cells
| SY-80 | 484 |
PA218 | ヘテロ凝集を利用した歯科用フィラーの調製に関する基礎的検討
| filler hetero-coagulation dental material
| SY-80 | 514 |
PA219 | ひと塗りで機能を発現するポリプロピレンの表面修飾コーティング
| polypropylene modified polyolefin surface functionalization
| SY-80 | 99 |
PA220 | Cu-SiC系複合材料のプロセッシングと熱伝導度
| Thermal conductivity Silicon carbide Copper
| SY-80 | 183 |
PA221 | 水素酸化・発生反応用Ruナノ粒子連結触媒の開発および構造制御
| fuel cell water electrolysis carbon-free
| SY-80 | 932 |
PA222 | シングルモードマイクロ波加熱を利用したハロゲンフリーポリオール法による銀ナノワイヤの合成
| Silver nanowire Single-mode microwave halogen-free polyol synthesis
| SY-80 | 587 |
PA223 | 複合型多孔性錯体(MOF)微粒子のフロー式合成と吸着特性評価
| Microreactor Metal Organic Framework Core-Shell
| SY-80 | 692 |
PA224 | ステアリン酸塩マイクロ粒子リキッドマーブルの調製とその特性
| liquid marble stearate Non-stick droplet
| SY-80 | 648 |
PA225 | 含フッ素界面活性剤とPEG系高分子の塗布によるセルロース膜の機能化
| cellulose biosensor surface functionalization
| SY-80 | 151 |
PA226 | 金-ポリマー二成分ナノ粒子配列体によるプラズモン特性の制御
| binary colloidal crystal gold nanoparticles monodisperse polymer nanoparticles
| SY-80 | 289 |
PA227 | 粒子表面のHansen溶解度パラメータに対する酸塩基理論の応用
| Hansen solubility parameter acid-base theory Dispersibility
| SY-80 | 427 |
PA228 | 近赤外線吸収色素を固定化したナノカプセルの粒子径制御
| nanocapsule near infrared ray absorbing dye solvent evaporation method
| SY-80 | 663 |
PA229 | 蛍光スペクトル解析を用いたナノ粒子凝集・分散状態の非接触評価法
| fluorescence nano particle aggregation
| SY-80 | 627 |
PA230 | Span 20 / Tween 20系界面活性剤からなる自己集合体の疎水基部分の深さ方向に伴う誘電率変化
| self-assembly hydrophobic region Permittivity
| SY-80 | 698 |
PA231 | 動的imine結合を用いた超分子ゲルへの熱「不可逆性」付与と熱履歴可視化への応用
| Self-assembly Supramolecular chemistry Dynamic covalnet chemistry
| SY-80 | 286 |
PA232 | 枯渇相互作用を利用した異方性粒子の選択的な粒子集積プロセスの検討
| depletion interaction particle assembly anisotropic particle
| SY-80 | 441 |
PA233 | 浸透速度法を用いた微粒子のHansen溶解度パラメータの測定
| Hansen solubility parameter the capillary penetration method Fine particle
| SY-80 | 760 |
PA234 | コロイド溶液の凍結時に形成される粒子の凝集構造
| colloidal solution freeze casting aggregation structure
| SY-80 | 769 |
PA235 | シリカナノ粒子の急速凝集速度に及ぼす溶存イオンの影響
| Silica nanoparticles Rapid coagulation rate Electrolyte specoes
| SY-80 | 786 |
PA236 | 無溶媒法によるナノポーラスカーボンの合成と電気二重層キャパシタへの応用
| nanoporous carbon triblock copolymer EDLC
| SY-80 | 788 |
PA237 | クリック反応性の切断可能な蛍光物質を用いた材料表面提示アジド基定量法の開発
| azide groups quantification fluorescent compound
| SY-80 | 701 |
PA238 | 微小空間での粒子配向制御に向けた金ナノロッド複合中空粒子の合成
| gold nanorod silica hollow particle
| SY-80 | 950 |
PA239 | 液晶形成を伴うアルキルグリセリルエーテル水溶液の特異な乾燥挙動
| Liquid crystal Drying Surfactant
| SY-80 | 601 |
PA240 | ポリスチレン微粒子によるフォトニック結晶の作製
| photonic crystal polystyrene particles
| SY-80 | 825 |
PA241 | 液-液二相混流によって作製されたO/Wエマルションの乳化剤低減に関する研究
| emulsion emulsifier liquid-liquid two-phase mixed flow
| SY-80 | 733 |
PA242 | 異なる陰イオンを吸着させたプロトン化高分子ゲルによる金属イオン選択的回収の検討
| metal ion hydrogel recovery
| SY-80 | 873 |
PA243 | 感温性高分子/マグネタイトを被覆させたメソポーラスシリカの合成と染料吸着性能の評価
| Mesoporous silica Magnetite Temperature-responsive polymer
| SY-80 | 75 |
PA244 | 疎水性モノマーを共重合したアミンゲルスラリーを用いた温度スイングCO2分離回収
| Gel CO2recovery Slurry
| SY-80 | 333 |
PA245 | 乾燥中の吸湿を利用した相分離フィルムの作製
| Phase separation Drying Moisture absorption
| SY-80 | 638 |
PA246 | タンパク質-多糖複合層の形成による固体油脂マイクロスフィアの安定化
| microchannel emulsification electrostatic deposition chitosan
| SY-80 | 886 |
PA247 | リポソーム膜を反応場としたイミン縮合反応に及ぼす膜中の空隙分布の影響
| liposome void imine condensation reaction
| SY-80 | 901 |
PA248 | 異なる側鎖構造をもつPoly (methyl acrylate)の潤滑油中での挙動解明
| Poly(methyl acrylate) Lubricating Oi Molecular Dynamics
| SY-80 | 935 |
PA249 | 染料除去のためのPNIPAM / マグネタイト / 活性炭複合吸着材の合成
| PNIPAM Magnetite Activated carbon
| SY-80 | 76 |
PA250 | 廃棄物系木質バイオマス由来の活性炭製造プロセスにおける環境負荷の低減化の検討
| Activated Carbon biomass waste chemical activation
| SY-80 | 714 |
PA251 | がんマルチモーダルイメージング用金担持量子ドット/シリカコア-シェル型ナノ粒子の合成法の開発
| quantum dot gold silica-coating
| SY-80 | 138 |
PA252 | 固体微粒子温度応答性内包マイクロカプセルの調製と特性制御
| Microcapsules solid micro-particles temperature-responsible
| SY-80 | 1045 |
PA253 | OHラジカルを指標とするウルトラファインバブルの存在評価手法に関する研究
| ultrafine bubble OH radical existence evaluation
| SY-80 | 735 |
PA254 | 温度応答性ゲルを用いた遮光材の作製と遮光性能の評価
| Light shielding material PNIPAM Hydrogel
| SY-80 | 398 |
PA255 | 高吸湿性イオンゲルの調製と吸湿特性
| Ion gel Sodium acrylate Desiccant
| SY-80 | 366 |
PA256 | 炭素繊維-PPの界面特性を向上するコロイド技術
| CFRP interface polymer colloids
| SY-80 | 868 |
PA257 | 溶媒効果を取り入れた結晶界面への分子吸着の分子動力学シミュレーションによる解析
| explicit solvent interface of solid and liquid phases adsorption
| SY-80 | 1064 |
PA258 | 有機溶媒量の削減を目的とした有機金属構造体UiO-66の合成条件の検討
| Metal Organic Frameworks UiO-66 modulator
| SY-80 | 1005 |
PA259 | 低コストでの大量合成を目的とした量子ドットの水相シリカカプセル化法の開発
| quantum dot silica-coating water glass
| SY-80 | 137 |
PA260 | 抽出剤固定化イオン液体ゲルによる金属イオンの抽出
| Cu extraction In extraction ion gel
| SY-80 | 367 |
PA261 | 紅藻類Cottonii sp.からのセルロースナノファイバーの作製と特性評価
| Cellulose nanofibers Red seaweed Cottonii sp.
| SY-80 | 840 |
PA262 | 噴流層滴下迅速乾燥にて得られた卵白粉末の機能改変
| egg white spouted bed drying functional modification
| SY-80 | 972 |
PA263 | 多相乳化-液中乾燥プロセスによる脂質ベシクルへの水溶性酵素の内包化
| phospholipid vesicle encapsulation efficiency enzymatic activity
| SY-80 | 998 |
PA264 | ストロンチウム含有フェライト粒子の諸条件による粒子形状変化
| ferrite strontium particle shape
| SY-80 | 463 |
PA265 | 電気分解プロセスを利用した金属亜鉛ナノ粒子の作製法の開発
| zinc nanoparticle Development of a Method for Fabricating
| SY-80 | 555 |
PA266 | 多孔質ポリマー微粒子に含浸担持されたリン脂質層によるアミノ酸のキラル選択吸着特性
| amino acid adsorption Chiral selectivity lipid layer
| SY-80 | 1066 |
PA267 | TEAOHを用いたY型ゼオライトの高シリカSSZ-13への転換プロセス
| zeolite SSZ-13 TEAOH
| SY-80 | 443 |
PA268 | 赤エビ由来キトサンとポリアクリル酸の複合化における脱アセチル化度の影響
| chitosan degree of deacetylation polyacrylic acid
| SY-80 | 120 |
PA269 | ゲル被覆QCM-AのVOC吸着応答に及ぼすゲル構造の影響
| Gel VOC Sensing
| SY-80 | 334 |