English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム(セッション別) : SY-79

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

SY-79 [材料・界面部会シンポジウム]
(1) 材料・界面討論会~材料創製と界面現象の新展開~(口頭発表部門)

オーガナイザー:山本 徹也(名古屋大学)武井 孝行(鹿児島大学)渡邉 哲(京都大学)

本セッションは「発表12分+討論8分」とします。本セッションは「ポスターセッション」と一体で構成されるため,プログラム編成上,ポスター発表への変更もあり得ることをご了承ください。

BB 会場 ・ 第 1 日 | BB 会場 ・ 第 2 日 | BB 会場 ・ 第 3 日

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
BB 会場(工学系講義棟 2F 121)第 1 日(9月18日(火))
(9:00~10:20) (座長 渡邉 哲)
9:009:20BB101材料界面部会活動について
division of materials and interfaces
SY-79651
9:209:40BB102糖を鋳型に用いた中空シリカナノ粒子新規調製法
silica
torehalose
core-shell nanoparticle
SY-79988
9:4010:00BB103ドキソルビシンコアとしたシリカナノカプセル新規創製法
Doxorubicin
Silica nanoparticles
Drug Delivery System
SY-79911
10:0010:20BB104分散安定性維持した高分子微粒子表面ゾル-ゲル反応のための微粒子設計
Core-Shell Particle
Soap-Free Emulsion Polymerization
Sol-Gel Reaction
SY-7923
(10:40~12:00) (座長 松根 英樹)
10:4011:00BB106シリカ-銀複合型微粒子マイクロリアクタ合成光学特性評価
(京大院工) ○(正)渡邉 哲(学)渡部 岳志(正)宮原 稔
Microreactor
Nucleation
Core-shell
SY-79691
11:0011:20BB107シリカカプセル化ナノロッド複合ナノ粒子開発とそのX線CT造影能評価
Au nanorod
silica-coating
X-ray imaging
SY-7953
11:2011:40BB108SiOx/カーボンコンポジット粒子合成電池性能評価
SiOx
N-doped carbon
composite particles
SY-79131
11:4012:00BB109ポリベンズイミダゾールナノファイバー炭素化黒鉛化挙動
Carbon nanofiber
polybenzimidazole
Electrospiniing
SY-79167
(13:00~13:40) (司会 山本 徹也)
13:0013:40BB113[招待講演] 分離における界面積極的制御
bubbles
droplets
ultrasound
SY-79340
(13:40~14:40) (座長 武井 孝行)
13:4014:20BB115[招待講演] ガラス封止材アプリケーション今後展望
Glass
Seal
SY-79657
14:2014:40BB117銀源塩化銀錯体を用いた銀ナノワイヤー高選択的合成生成機構検討
silver nanowire
silver chloride complex
high selective synthesis
SY-79862
(15:00~16:00) (座長 大崎 修司)
15:0015:20BB119ZnOを用いたZIF-8 MOFの気相合成
ZnO
ZIF-8
Vapor-phase synthesis
SY-791062
15:2015:40BB120VLP-CVDを用いた種々の多孔体へのTiO2ナノ粒子均一担持
Lithium-ion Capacitor
Photo Catalyst
Chemical Vapor deposition
SY-79217
15:4016:00BB121コアシェルソフト多孔性錯体創製界面特性活用した吸着挙動制御可能性
(京大院工) ○(学·技基)藤原 篤史(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Metal-organic frameworks
Core-shell particles
Microreactor
SY-791061
(16:00~17:00) (座長 田中 俊輔)
16:0016:20BB122ミクロ細孔場を用いた難水溶性薬物可溶化
Sparingly water-soluble drug
Solid dispersion
Metal-organic framework
SY-79361
16:2016:40BB123噴霧合成プロセスを用いた多孔性配位高分子UiO-66の合成
(広大院工) ○(学·技基)三好 祐資(正)久保 優(正)島田 学
continuous synthesis
droplet evaporation
adsorption measurement
SY-79418
16:4017:00BB124噴霧乾燥法により調製したゼオライト凝集体のSr2+吸着
(広大院工) ○(学·技基)松谷 史矢(正)久保 優(正)島田 学
4A zeolite
nano particle
liquid phase adsorption
SY-79369
BB 会場(工学系講義棟 2F 121)第 2 日(9月19日(水))
(13:00~14:00) (座長 岩村 振一郎)
13:0013:20BB213in-situ相互作用力測定に基づくナノフルイド媒介型コロイド自己集積過程検討
(京大院工) ○(学·技基)新井 希(正)渡邉 哲(正)宮原 稔
Colloid
Self-assembly
AFM
SY-79694
13:2013:40BB214二相溶媒系利用したナノ粒子界面配位子交換現象解析
nanoparticle
ligand exchange
SY-79934
13:4014:00BB215材料応用に向けたナノ粒子凝集分散制御
nanoparticle
dispersibility
aggregation
SY-79909
(14:00~14:40) (座長 岡田 洋平)
14:0014:20BB216Taylor法による有機修飾ナノ粒子拡散係数評価
Nanoparticles
Diffusion coefficient
Taylor dispersion method
SY-79607
14:2014:40BB217有機修飾ナノ粒子溶媒分散性溶媒特性が与える影響
nanoparticle
SY-79228
(15:00~16:00) (座長 久保 優)
15:0015:20BB219触媒担体粒子に向けた単分散磁性複合粒子特性に及ぼす粒径影響
(東北大院工) ○(学·技基)小濱 奈月(正)石井 治之(正)今野 幹男(正)長尾 大輔
magnetic composite particles
catalytic supports
magnetic property
SY-79380
15:2015:40BB220溶液キャスト法により作製した高分子ナノコンポジット薄膜中ナノ粒子構造形成
Nanocomposite thin films
Solution casting method
Spatial structures
SY-79557
15:4016:00BB221コアシェルゼオライト水熱安定性
zeolite
hydrothermal stability
core-shell
SY-79922
BB 会場(工学系講義棟 2F 121)第 3 日(9月20日(木))
(9:00~10:20) (座長 山本 徹也)
9:009:20BB301数値シミュレーションによる微粒子分散液乾燥特性予測
Colloidal suspension
Drying characteristics
Numerical simulation
SY-79661
9:209:40BB302一般化拡散モデルによる乾燥偏析状態解析的分類手法
Drying
Segregation
Generalized diffusion model
SY-79664
9:4010:00BB303粉体層への液滴浸透直接的数値シミュレーション
Simulation
Droplet penetration
Powder bed
SY-79900
10:0010:20BB304界面活性剤ベシクル膜のタンパク質検出特性評価
vesicles
membrane fluctuation
SY-79993
(10:40~12:00) (座長 島内 寿徳)
10:4011:00BB306バイセルテンプレートとする連続的リン脂質ベシクル形成
Bicelle
Microchannel
Microcapsule
SY-79977
11:0011:20BB307誘電緩和現象利用するリポソーム膜界面水和水制御とその応用
Membranome
Liposome
Alternating electric field
SY-791014
11:2011:40BB308アルミナセラミックス材料特性に及ぼすBN粒子添加影響
Boron Nitride
Statistical analysis
machinable ceramic
SY-791060
11:4012:00BB309反応性高分子分散剤を用いて設計した低樹脂量型光硬化性Al2O3スラリー硬化挙動制御因子
Photocurable slurry
Curing behavior
Surface modification
SY-79429
(13:00~14:00) (座長 菅 恵嗣)
13:0013:20BB313塗布成膜による非晶質有機半導体薄膜における分子配向評価
TADF
Organic Electroluminescence
Spin coating
SY-79636
13:2013:40BB314小型2軸押出機による試作プロセス高速化/広域化検討
Extruder
Quick process
Inline measurement
SY-79718
13:4014:00BB315拡張係数によるミリカプセル構造予測および遠心分離技術利用した構造制御
(鹿大院理工) ○(学·技基)迫口 翔吾(正)武井 孝行(正)吉田 昌弘
spreading coefficient
millicapsule
centrifugal separation technique
SY-79671
(14:00~14:40) (座長 飯島 志行)
14:0014:20BB316ナノリアクターとしての有機ナノ孔結晶
Porous materials
Cluster
Polymerization
SY-7998
14:2014:40BB317システイン錯体導入したCD-MOFの蛍光特性
Cluster
Aggregation
Fluorescence
SY-79105
(15:00~15:40) (座長 武井 孝行)
15:0015:20BB319機能性分子導入したCD-MOFを用いた有機反応特性
Fullerene
Reduction
Coupling reaction
SY-79106
15:2015:40BB320CD-MOF内での導電性ポリマー合成
Polymerization
nanopore
oligomer
SY-79109

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org