English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 構築 : 28件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

講演題目 が『構築』を含む講演:28件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
10:4011:00
CA106複雑流体を扱うプロセスに対する合理的設計論構築に向けた基礎的課題対策
Complex fluid
Process design
Numerical simulation
SP-1556
第 1 日
11:0011:30
AA107[招待講演] 三井化学における次世代工場構築に向けての取組
Future Plant
Digitization
SV-11093
第 1 日
15:2015:40
AA120炭素循環社会構築に資する化学産業技術に関する総合討論
Carbon recycling
Chemical industries
SP-4695
第 1 日
15:3017:30
CA106複雑流体を扱うプロセスに対する合理的設計論構築に向けた基礎的課題対策
Complex fluid
Process design
Numerical simulation
SP-1556
第 1 日
16:0016:20
EA122エネ由来水素製造システム導入のための変動電力プロトコル構築
Renewable Energy
Hydrogen Production System
Variable Power Protocol
SY-67639
第 1 日
16:2016:40
FA123ゲノム編集ツールを用いた細胞運命変換系構築
Cre recombinase
receptor engineering
cell fate conversion
SY-74656
第 2 日
9:0010:00
PB201低酸素応答型VEGF遺伝子発現細胞構築
vascular endothelial growth factor
hypoxia inducible gene expression system
synthetic biology
SY-70283
第 2 日
9:0010:00
PB215生体組織置換可能静電紡糸チューブ構造体開発による人工胆管構築の試み
artificial bile duct
biliary epithelial cells
electrospinning
SY-70809
第 2 日
9:0010:00
PB230CRISPR-Casを利用した乳酸耐性酵母構築
Saccharomyces cerevisiae
Lactic acid tolerance
CRISPR-Cas
SY-70311
第 2 日
10:0010:20
ED204[依頼講演] プロセス状態モデルによる保全運転プラットフォーム構築
deterioration environment
monitoring
communication platform
SY-78197
第 2 日
10:0011:00
PB253自己組織化現象を用いた人工骨格筋組織構築
Skeletal muscle
Self-organization
Matrigel
SY-70487
第 2 日
10:0011:00
PB270複数素材適用可能インクジェットバイオプリンター利用した細胞パターニング構築
Bioprinting
Enzymatic cross-linking
Hydrogels
SY-70711
第 2 日
10:0011:00
PB278細菌結合性ペプチド探索とZnO表面へのone-pot修飾による細菌捕捉界面構築
Bacteria
Peptides
Biointerface
SY-701008
第 2 日
10:2010:40
ED205[依頼講演] 業務プロセスモデルベースとしたエンジニアリング支援環境構築
Business process model
Support system
Engineering
SY-78126
第 2 日
11:0011:24
PB284リモネンを用いたポリスチレン微細加工神経ネットワーク構築への応用
Polydimethylsiloxane
Cell culture
neural network
SY-70923
第 2 日
11:0011:24
PB288多孔質膜微小空間利用した迅速高感度イムノアッセイ手法構築
Immunoassay
Porous membrane
Solution permeation
SY-70929
第 2 日
14:3016:00
PB201低酸素応答型VEGF遺伝子発現細胞構築
vascular endothelial growth factor
hypoxia inducible gene expression system
synthetic biology
SY-70283
第 2 日
14:3016:00
PB215生体組織置換可能静電紡糸チューブ構造体開発による人工胆管構築の試み
artificial bile duct
biliary epithelial cells
electrospinning
SY-70809
第 2 日
14:3016:00
PB230CRISPR-Casを利用した乳酸耐性酵母構築
Saccharomyces cerevisiae
Lactic acid tolerance
CRISPR-Cas
SY-70311
第 2 日
14:3016:00
PB253自己組織化現象を用いた人工骨格筋組織構築
Skeletal muscle
Self-organization
Matrigel
SY-70487
第 2 日
14:3016:00
PB270複数素材適用可能インクジェットバイオプリンター利用した細胞パターニング構築
Bioprinting
Enzymatic cross-linking
Hydrogels
SY-70711
第 2 日
14:3016:00
PB278細菌結合性ペプチド探索とZnO表面へのone-pot修飾による細菌捕捉界面構築
Bacteria
Peptides
Biointerface
SY-701008
第 2 日
14:3016:00
PB284リモネンを用いたポリスチレン微細加工神経ネットワーク構築への応用
Polydimethylsiloxane
Cell culture
neural network
SY-70923
第 2 日
14:3016:00
PB288多孔質膜微小空間利用した迅速高感度イムノアッセイ手法構築
Immunoassay
Porous membrane
Solution permeation
SY-70929
第 2 日
15:0015:20
EA219プロセス知識を活かしたサンプル選択によるソフトセンサー構築検証
(京大院工) ○(学·技基)松山 裕伎生(正·修習)金 尚弘(正)長谷部 伸治
Soft-sensor
Sample selection
Domain knowledge
SY-68280
第 3 日
9:4010:00
ED303δ-MnO2を用いたCd除去機構解明及表面錯体モデル構築
Cadmium removal
delta-MnO2
Surface complexation model
SY-84101
第 3 日
14:4015:00
FD318木質系バイオマス原料とするセルロースエタノール一貫生産システム構築
Greenhouse gas emissions
Cellulosic ethanol
Simultaneous saccharification and fermentation
ST-33233
第 3 日
16:2016:40
FA323ボトムアップ法によるファイバ肝組織構築再生医療への応用
tissue engineering
spheroid
hollow fiber
SY-73903
表示設定: 画面表示設定

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org