講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA105 | 水性ガスシフト膜反応器を用いた石炭ガス化複合サイクル発電システムの新規開発
| IGCC WGSMR CCS
| 6-b | 610 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA125 | アミン添加熱水を用いたポリブチレンテレフタレートの解重合反応
| Poly(butylene terephthalate) Depolymerization Amine
| 8-d | 669 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA127 | 流通式反応装置を用いた有機修飾HfO2ナノ粒子の作製とX線検出の応用
| supercritical nanoparticle scintillator
| 8-e | 673 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA129 | 流通式反応器を用いた発光ナノカーボンの水熱連続合成
| hydrothermal synthesis carbon dots photoluminescence
| 8-e | 236 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA131 | 流通式水熱合成法による金属酸化物ナノ粒子合成の反応速度解析
| Hydrothermal synthesis Nanoparticle Kinetics
| 8-e | 417 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA132 | ベイマツ粉末への水熱炭化反応における炭素骨格および含酸素官能基に及ぼす条件依存性の検討
| hydrothermal carbonization oxygenated functional groups
| 8-e | 438 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA137 | 水酸化マグネシウムの脱水反応に対する水酸化リチウム添加の影響
| Magnesium hydroxide Chemical heat storage Dehydration/Hydration reaction
| 9-b | 233 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA138 | Li系複合酸化物とCO2との反応性評価と化学蓄熱材への適用
| chemical heat storage Li-based mixed oxide carbon dioxide capture
| 9-b | 261 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA142 | 結晶面制御酸化セリウムナノ触媒を用いた廃棄物系バイオマスの水熱改質反応
| nano-catalyst lignin hydrothermal reforming
| 9-c | 303 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA144 | 微細藻類水熱液化後に生成する残渣の酸化雰囲気下での反応性解明
| Microalgae Solid residue Oxidation
| 9-c | 432 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA158 | 液体燃料を使用するパルス噴射RDCFCにおける過電圧分離と非定常燃料極反応の解析
| SOFC liquid fuel anode reaction analysis
| 9-e | 517 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA161 | アンモニア電解合成におけるカソードの構造制御と電極反応評価
| Ammonia electrosynthesis Proton conductor Microstructure of cathode
| 9-e | 436 |
第 1 日 13:20~ 15:20 | PA171 | 金属間化合物PtPbを用いた直接エタノール燃料電池におけるエタノール酸化反応活性向上
| direct ethanol fuel cell intermetallic PtPb catalytic activity
| 9-e | 655 |
第 1 日 14:40~ 15:00 | G118 | プレート型反応器を用いたメタン改質の検討(3) -水蒸気改質への展開-
| plate-type reactor methane reforming high throughput
| 5-f | 837 |
第 1 日 15:20~ 15:40 | L120 | 触媒併用型フェントン反応による排水処理システムの開発
| Wastewater treatment Advanced oxidation process Membrane separation
| 13-b | 350 |
Day 2 9:00~ 9:40 | E201 | [Invited lecture] Analysis and Design of CVD/ALD processes Based on Chemical Reaction Engineering
| Chemical Reaction Engineering CVD Process Design
| K-2 | 838 |
第 2 日 9:20~ 9:40 | G202 | アンモニアの超臨界水酸化反応におけるメタノール多段供給効果の速度論的検討
| Supercritical water oxidation(SCWO) Kinetics Reaction engineering
| 8-d | 665 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB226 | 光架橋反応とフェノール性水酸基導入高分子を用いたバイオプリンティング
| Bioprinting Tissue engineering Multi bioinks
| 7-b | 604 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB280 | 単結晶を用いた水酸化カルシウムと塩化水素との反応に関する基礎的検討
| calcium hydroxide single crystal hydrogen chloride
| 13-i | 588 |
第 2 日 9:20~ 11:20 | PB283 | イオン液体の酵素安定化剤、反応溶媒への応用:イオン液体による酵素の耐熱化
| Ionic liquid Thermostability Enzyme reaction solvent
| 7-b | 174 |
第 2 日 9:40~ 10:00 | G203 | 固体酸触媒を用いた高温高圧水中のα-ピネン異性化反応の速度論
| Hot compressed water Solid acid catalysts Pinene isomerization
| 8-d | 315 |
Day 2 10:20~ 10:40 | E205 | [Requested talk] Reaction Mechanism and Growth-rate Distribution in Metal-Organic Vapor-Phase Epitaxy of GaN
| GaN MOVPE reaction mechanism
| K-2 | 324 |
Day 2 11:20~ 11:40 | E208 | [Requested talk] Surface reaction design for silicon epitaxial growth based on the reactor simulation
| silicon epitaxial growth rate trichlorosilane silicon hydride
| K-2 | 14 |
第 2 日 13:00~ 13:20 | G213 | バナジウム錯体触媒を用いた分子状酸素によるベンゼンの液相水酸化反応の機構解明
| Reaction Mechanism Oxygen Oxidation Benzene to Phenol
| 5-a | 32 |
第 2 日 13:20~ 13:40 | J214 | エンジン排熱特性の影響を考慮したMCH脱水素反応器挙動のシミュレーション解析
| methylcyclohexane process simulation hydrogen carrier
| 6-b | 551 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC204 | 化学反応によって誘起されるPt触媒粒子の化学走性の発現
| chemotaxis catalytic reaction platinum catalyst
| 12-a | 577 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC242 | 反応晶析法によるZr-Te析出物組成に関する検討
| Tellurium Nuclear Fuel Reprocessing Reactive Crystallization
| 12-g | 542 |
第 2 日 13:20~ 15:20 | PC246 | 連続流通反応器を用いたZSM-5ゼオライトの秒速合成
| zeolites continuous flow synthesis ultrafast synthesis
| 12-c | 704 |
第 2 日 13:40~ 14:00 | G215 | ハイドロキシアパタイトを用いた逐次的なC-C結合形成反応によるバイオエタノール転換
| Guerbet reaction 1-butanol hydroxyapatite catalyst
| 5-a | 255 |
第 2 日 14:40~ 15:20 | K218 | [招待講演] 化学反応を利用した熱エネルギー有効利用技術と社会実装に向けた課題
| Efficient use of thermal energy Chemical heat storage Heat transfer enhancement
| HC-16 | 870 |
第 2 日 15:20~ 15:40 | G220 | 担持白金触媒を用いた亜ヒ酸の水中酸化反応特性(2)
| Arsenious acid Oxidation in aqueous solution Platinum catalyst
| 5-a | 318 |
第 2 日 15:40~ 16:00 | G221 | 物理混合法で調製したスポンジNi-TiO2触媒を用いたCO選択メタン化反応
| Selective CO methanation nickel titania
| 5-a | 393 |
第 2 日 16:00~ 16:20 | G222 | 高効率な分子変換反応を促進するコア-シェル型金ナノ粒子触媒の開発
| Heterogeneous catalyst Gold nanoparticles Green chemistry
| 5-a | 429 |
Day 2 17:00~ 17:20 | E225 | [Requested talk] Engineering Carbon Nanotube Synthesis: Catalyst Screening, Identification of Reactive Species, and Rational Reactor Design
| carbon nanotubes chemical vapor deposition rational design and development
| K-2 | 19 |
第 3 日 9:00~ 9:20 | C301 | セルロース系バイオマス糖化反応のスケールアップ
| Biomass Enzymatic Hydrolysis Scale up
| 7-i | 292 |
第 3 日 9:20~ 9:40 | C302 | 時系列データと代謝マップからの実反応経路の推定
| Metabolic flow S-system differential equation system
| 7-f | 118 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD301 | 多環芳香族炭化水素の生成量の予測精度の向上を目的とした詳細化学反応機構の改良
| detailed kinetic mechanism PAHs pyrolysis
| 3-b | 456 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD307 | 水素製造ISプロセス中酸化還元反応用イオン交換膜の開発
| Hydrogen production Bunsen reaction Ion exchange membrane
| 4-a | 155 |
第 3 日 9:20~ 11:20 | PD373 | アンモニア燃焼を対象にした含窒素化学種を含む詳細反応機構の修正
| burning velocity ammonia nitrogen chemistry
| 3-b | 364 |
第 3 日 9:40~ 10:00 | G303 | CHAゼオライト膜によるエタノール脱水反応の促進
| zeolite ethanol dehydration membrane reactor
| 5-d | 774 |
第 3 日 10:00~ 10:20 | L304 | 低品位炭素資源と液相中の無機物の酸化還元反応を利用した高効率発電
| biomass power generation redox reactions
| 9-c | 820 |
第 3 日 11:40~ 12:00 | G309 | モノメチルトリクロロシランを用いたSiC-CVDプロセス最適化のための総括反応モデル構築 (4)
| SiC Reaction model CVD
| 5-h | 664 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE324 | 脱色反応法を利用した翼なし撹拌機の撹拌性能の計測
| bladeless stirrer mixing decolorization
| 2-b | 675 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE345 | 超臨界ゾルゲル反応を利用した低反応性前駆体による炭素/チタニア複合体の結晶構造
| supercritical sol-gel reaction crystal structure low reactive precursor
| 5-a | 544 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE347 | サイズ制御されたゲルネットワークの流通式触媒反応への応用
| Polymer gel Palladium catalyst Continuous-flow system
| 5-a | 818 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE348 | メタンを還元剤とした水蒸気の光分解反応におけるNi/TiO2の活性劣化要因の検討
| Photocatalyst Photodecomposition of Steam Hydrogen Production
| 5-a | 487 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE350 | 高表面積アモルファス酸化チタンを触媒として用いたグルコースからのHMF転換反応
| titanium dioxide biomass hydroxylmethylfurfural
| 5-a | 272 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE351 | メタノールを水素源とした液相in-situ水素化分解反応によるベンゾフランのフェノール類への転換
| Pt methanol benzofuran
| 5-a | 603 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE353 | イソブタンの酸化脱水素反応におけるCr修飾MCM-48の触媒活性の検討
| Oxidative dehydrogenation Isobutane MCM-48
| 5-a | 12 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE354 | SBA-15触媒によるイソブタン酸化脱水素反応のCr修飾による高活性化
| Oxidative dehydrogenation Isobutane Cr-doped SBA-15
| 5-a | 13 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE356 | メタンからの水素製造を目的とした大気非平衡プラズマ反応器の特性
| non-equilibrium plasma hydrogen production natural gas
| 5-c | 811 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE359 | 単層カーボンナノチューブの火炎合成と触媒供給・反応場制御
| single-wall carbon nanotubes flame synthesis catalyst supply control
| 5-h | 178 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE362 | マイクロ反応器のインライン測定による混合・反応挙動解析
| micro reactor Dushman reaction inline spectroscopy
| 5-f | 172 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE363 | 液三相系マイクロリアクターを用いた安息香酸フェニル生成反応への触媒濃縮相の影響
| Microreactor Phase transfer catalyst Mass transfer
| 5-f | 571 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE366 | 反応分離を用いたベンゼン部分酸化反応システムにおける反応場の検討
| Bi-phase system Partial oxidation of benzene Reaction separation system
| 5-d | 576 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE373 | マイクロ波加熱及び酸化グラフェンを利用したルチンの加水分解反応
| graphene oxide hydrolysis microwave heating
| 5-g | 744 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE375 | 絶縁体基板上での金属薄膜のクロロホルムとの反応によるグラフェンへの変換
| graphene films dry-etching chloroform
| 5-h | 209 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE387 | 速度論解析を用いたエレクトライド担持ルテニウム触媒上でのアンモニア合成反応律速段階の検討
| Ammonia synthesis Rate-determining step Electride-supported Ru catalysts
| 5-a | 173 |
第 3 日 13:20~ 15:20 | PE390 | 熱水環境下におけるアラニン二量体環化反応に対する水和構造の影響
| alanine anhydride molecular simulation solvation free energy
| 1-a | 519 |
第 3 日 13:40~ 14:00 | L315 | アンモニア貯蔵を目指した反応層・伝熱層一体型塩化ニッケルワイヤーの調製
| Nickel chloride wire Ammonia storage Heat transfer
| 9-f | 728 |
第 3 日 14:40~ 15:00 | E318 | 大気圧プラズマ/微細液滴接触反応場を晶析場として活用した複合塩合成技術の開発
| atmospheric plasma minute-droplet hydroxyapatite
| 12-g | 853 |
第 3 日 15:20~ 15:40 | L320 | ナノ複合触媒によるエタノール電極酸化の反応促進
| Direct ethanol fuel cell electrocatalyst nano-composite
| 9-e | 485 |
第 3 日 16:00~ 16:20 | E322 | B4C系複合材料の摺動時における界面反応とトライボロジー特性
| B4C composite tribology Friction
| 12-m | 846 |