English page RELOAD
SCEJ

化学工学会 第50回秋季大会

Last modified: 2018-09-04 10:00:00

講演プログラム検索結果 : 武田 和宏 : 5件

講演要旨は各講演番号からリンクしています。(要ID/PW)
閲覧に必要なID/PWは受付でお配りするプログラム集冊子の1ページに記載しているほか、
事前参加登録者・ご招待者には9月4日にメールでお知らせしています。 詳細

発表者または座長 が『武田 和宏』と一致する講演:2件該当しました。
司会・座長氏名 が『武田 和宏』と一致するセッション:3件該当しました。
検索結果は開始時刻順に並んでいます。また、フラッシュ付きポスターの場合、フラッシュとポスターの2件となります。

講演
時刻
講演
番号
講演題目/発表者キーワード分類
番号
受理
番号
第 1 日
15:4017:00
   座長 武田 和宏金 尚弘
EA121データクラスタリング技術利用したプラント向けデータ解析システム検討
Data Clustering
Adaptive Resonance Thenory
Data Analysis
SY-67891
EA122エネ由来水素製造システム導入のための変動電力プロトコル構築
Renewable Energy
Hydrogen Production System
Variable Power Protocol
SY-67639
EA123エネルギーミックス目標達成に向けた太陽電池用シリコンリサイクル技術ロードマップ作成支援ツール
Material Flow Analysis
Deductive Life Cycle Assessment
Recycling
SY-671027
EA124持続可能容器包装設計のための統合的ライフサイクル評価手法
Sustainable product design
Packaging functionality
Food packaging
SY-67567
第 2 日
10:2010:40
ED205[依頼講演] 業務プロセスモデルベースとしたエンジニアリング支援環境構築
Business process model
Support system
Engineering
SY-78126
第 2 日
10:4012:00
   座長 武田 和宏
ED206[依頼講演] 事故解析WGについて
Incident Investigation
Hiyari Hatt
PSM
SY-7815
ED207原子力産業化学産業における安全文化への取り組みの比較
Safety Culture
Nuclear Energy Industry
Chemical Industry
SY-78528
ED208ノンテクニカルスキル視点での事故調査手法開発
Incident Investigation
Non-technical Skills
SY-78729
ED209化学物質危険性に対するリスクアセスメント等実施支援策検討
Risk assessment
Chemical substance
Support measures
SY-78756
第 2 日
14:2014:40
EA217吸収係数を用いたマイクロ波フローリアクタ内部状態推定検討
micro wave
flow reactor
estimation
SY-681065
第 3 日
9:0012:00
   座長 山下 善之武田 和宏
EE301第17回プロセスデザイン学生コンテスト
process design
simulator
SY-69252

講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)  (同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会 第50回秋季大会


(C) 2023 公益社団法人化学工学会 The Society of Chemical Engineers, Japan. All rights reserved.
For more information contact 化学工学会 第50回秋季大会 実行委員会
E-mail: inquiry-50fwww3.scej.org